10年に一度の大寒波ガーン

とはいってもこの辺は最低気温予測が下がってもマイナス3度くらい?まあ、弱そうな子は部屋へ、いけそうな弱い子は棚下で不織布で囲って。。。エケベリアは強いらしいしってのんびり構えてました。朝歯医者の予約あったので午後からタニパトしたら
 
やっぱり出た出た顔色の悪い子笑い泣き
右のはオレンジドリームってセダムなのに・・
左のまっきっきのレティジアもちょっとおかしい?こんな色は前からだったけど葉色もおかしい
 
スノーキャンディかな?名無し多くって自信がない(笑)
 
アエオさんもちょっと変
 
 
この右の小さい子も
これはラウリンゼだと思うんだけど・・
 
姫秋麗びっくり。。。かなり心配
うちは姫秋麗の育ちが悪いと思います笑い泣き
きっと過保護すぎはてなマーク
まぁ前の冬もこんな色にはなったけどこんなになるなんて笑い泣き
 
調子悪い子はどれも軒下棚に置いて一応不織布で囲ってたけど雑だったってことかな…ガーン
まだ大寒波のようなお天気は続くみたいなので
頑張ってお部屋に運ぶ。。。
どれが強くてどれが弱いとかもあやふやだし面倒なので結局ぜーーんぶ入れました笑い泣き
多肉部屋に放置してあるベッドに
 
まだまだ置き場所足りず
廊下の本棚の上に直置き
寝室にも並べた
まぁうちはお手頃価格の多肉さんばっかりなんだけど
これでひと安心だし毎日観察しやすくて嬉しーーこうやってみると鉢が不揃いってこと再確認しました(笑)
 
リトルミッシーちゃんはピンクの縁取りができててめちゃ可愛いくって元気
 
アーモンドネックレスだっけ?早めに部屋に置いてたらキレイな緑色の新しい芽が出てた
死ななければ徒長してもありあり(笑)
 
これはうちのではなくいつも行く美容室にあったブロンズ姫。すごーーーい爆笑
いつもカットしてもらう美容師さんも好きらしいの。これは私がカットしたい〜爆笑
恐らく店先にずっと放置なのかな?
極寒の日はどうしてるか聞けばよかった笑い泣き
 
多肉大移動で目眩がするほど疲れたのでジョイフルでまったりしてきました
 
 
だんなが実家に行ってくれて私は久しぶりに多肉家に戻ってきてまったり過ごしてたんですが、突然近くに住む息子が転がり込んできましたあせる子どもがインフルエンザになって移されると困るとかガーン仕事休めないだって?いつも休みたいとか言ってるくせにーーえーまったくもぉ。。。
晩ごはんのしたくに送り迎え。。。洗濯笑い泣き
 
ちょっと面倒くさいです大泣き
 
恐らく息子は多肉の多さにびっくりすることでしょう爆  笑