検査が終わりました | さくらとゆたかと太陽そしてあすかと共に

さくらとゆたかと太陽そしてあすかと共に

先住犬柴犬さくら4歳と元保護犬ゆたか1歳。
そして東日本大震災の被災犬「太陽」を家族に迎えました。柴犬三頭との毎日の生活を少しずつ綴りたいと思います。

ご訪問ありがとうございます😊



ご心配をして頂いてます

ゆたかですが先日6日に検査を
終えました👌





[記録]
全身麻酔
CT・MRI検査
消化管内視鏡検査(上下)
組織病理検査
点滴注射
静脈注射

※病理検査の結果は1週間ほど
 かかるそうです。

朝9時に病院に連れて行き
夕方6時のお迎えでした。

担当ドクターより
内視鏡検査 CT. MRIの画像を
見せて頂きながら詳しく説明がありました。

口から内視鏡を入れ胃を見る
→粘膜の爛れ・胃酸過多
小腸→回腸に顕著な腫れ
大腸→広範囲に爛れ、腫れ、出血🩸
全ての部位の細胞を取り病理検査へ

結果が出るまでステロイド内服開始と 
なりました。

検査後、帰宅してからは
疲れ果てグッタリ💦
次の日も元気も食欲も無かったですが
今日は朝ご飯を
食べる事ができました✨

腸に優しい鹿ご飯🦌
これから低脂質の手作りご飯や
フレッシュフードをと思っています。

全身麻酔で内視鏡検査…
正直いろいろ迷いましたが
不調の原因を知る事が大切!と
思いお願いしました。

お願いして良かったと思います。


そして、

またせっかく全身麻酔をするのならと!
歯石除去とかかりつけの動物病院では
脱糞してしまうほど嫌がる爪切りを

図々しくお願いしました🥺



今後の事も
心配ではありますが
とりあえず第一関門突破!


その時、その時
ゆたかの様子を見て
出来る事をやっていこうと
思います。



あゆちゃんとさくらは

超バリバリ元気で食欲旺盛

超バリバリ素晴らしい💩が出ています!









よく食べて

いい💩が出るという事は

こんなにも犬も飼い主も

幸せなんだと

しみじみ思っています🤣