さくらさく~子育てしながらMDS&大腿骨頭壊死症闘病中~ -4ページ目

失敗を踏まえて来年は。


ご覧いただきありがとうございます(∗•ω•∗)

10月末に無事に小学校に入って初めての学習発表会に終えて一安心
旦那さんはどうしても休みが取れませんでした
直接観れないことを残念がってましたが、1年生はプログラム1番だったので仕事に行く前に娘さんの出番を観れました
ビデオも撮影しましたが、全然撮れなかった
席取りに並ぶのに早く行ったのに、さらに早い人たちが
みんなわが子をビデオにおさめたいですもね…
来年こそは

あと衣装を着た写真を撮り忘れた
ダメダメなママでごめん


娘さんの親友。

こんばんは

今日は娘さんの幼稚園からのお友達のお家に遊びに行ってきました
小学校は違うのでなかなか会えないので、朝からテンション上がりまくり(笑)
学校からの帰りも走って帰ってきたみたいです

うちの娘さんは、よく遊んでいたお友達でも久しぶりに会う子だと最初は緊張してしまうんですが、その子とは会ってすぐに遊べる唯一の子です
娘さんにとってその子は親友
これからずっと仲良しでいてくれるといいな

私も数少ない気兼ねなく話せるママ友なので、色々話せて楽しかったです

学習発表会が終わった頃にまた遊びたいな

休日の予定を考えるのが面倒です。

こんばんは

休日終了
土曜日は近くのイオンまで娘さんの学校で使うものを買いに行きました
娘さんは、クレープが食べたかったみたいですが、行ったイオンが現在リニューアル工事中で、クレープ屋さん閉店中でした
文句言ってましたが、学校で使うものは買えました

娘さんのお友達がケン○ッキーでお昼ご飯を食べているところに遭遇し、娘さんにケン○ッキー食べたいと強請れお昼はチキンに
そのお友達がごはんのあとは、ゲームコーナーでメダルゲームするといえば、私もしたいと強請られ
200円渡してゲームしたら満足したらしく、帰ろうと自分から言ってくれたのですが、マッ○の前を通ったら、マッ○のソフトクリームが食べたいとなり、私も疲れてゆっくり座りたかったので、旦那さんに内緒でマッ○でおやつタイム

それからゆっくり歩いて帰りましたあしあと
余計な出費もありましたが、楽しかったしいいかな

今日は、お友達が遊びにきたりしていつもと変わらない感じでした
私が病気がちで、娘さんが小さい時は旦那さんが遊び相手だったので、戦いごっこや探検ごっこが大好き。女の子の遊びというより男の子の遊びがすきでした
そのきっかけは2歳頃に観たゴーカイジャーのショーだったと思います
遊びに行ったお祭りでたまたまやっていたゴーカイジャーのショーをものすごく真剣にみていて、そのお祭りのくじで剣のおもちゃを当てて喜んでいました

最近は女の子とも遊ぶようになり、長年使われていなかったおままごとセットで遊ぶようになったりはしてますが、ママ役をやりたがるお友達がいないようでいつもママはいない家族構成です
子どもの発想は面白く、聞こえてくる会話が可笑しくて笑いをこらえるのが必死な時があります

今度メモしてアップしよう笑。


長々と書いてしまいました
読んでいただきありがとうございました

おやすみなさい