新作、ツインズトート・ころりんポーチにたくさんのご注文ありがとうございます
昨日より順次発送しておりますのでもうすぐ届くとおもいます。あと少しだけお待ちくださいねニコニコ


ネコポス用の箱を組み立てるの何気に楽しくて好き飛び出すハート





キットも残りわずかとなってきましたー!

お早めに笑ううさぎ








さてさて。

ころりんポーチのファスナーを開きぱかっと内側を見ると
縫い代はパイピング処理の仕様キラキラ



このパイピングのおかげで縫い代処理ができる上に

ポーチのまるい形が出て、しっかり自立するんです


なかなかどうして外せないポイントキラキラ



で、このパイピング。


普通のバイアステープではなく

↓こんな、ふちどり用のグログランテープを使ってますニコニコ



これは業務用の太巻きを仕入れて使ってるので

ここのメーカーだよ!と教えてあげられないの悲しいごみん。



たぶん↓これが近いのではないかと思ってる。

でも使ったことがないのでハッキリしない。



ハッキリしてるのは↓これびっくりマーク


100均に売ってるふちどりグログランテープ


アトリエで使ってるのと比べると若干肉厚で伸びる泣



100均のは実際縫ってみても

伸びるので合わせにくいく縫いづらいし、厚みがあってズレやすかったあせる



なので、縫い代始末に使うテープは

しなやかで伸びのない。薄くて包みやすいのがオススメですひらめき電球




が、でも安いし100均ので大丈夫!って方もいるよね


えぇ、私もそうよ笑


↓チャレンジしてみるわグッ



ころりんポーチには

30㎝のファスナーを使いますよニコニコ



両開きで作っても可愛いかもキラキラ