ねぇねぇ。
何故か昨日の↓この記事がバズってて
今日だけで2万アクセス越えポーン驚。
せっかくなんで
この↑ころりんポーチを作ってて気付いたことを書いていこうと思うにっこり



ころりんポーチは、蓋と底がまん丸でそこが可愛いポイントむらさき音符


そこで突然ですが!



ミシンで縫う時ってどこを見ながら縫ってますか?


って、生地端がガイド線に合ってるかだよね照れ



直線なら合わせやすいけど

ころりんポーチにみたい丸いものってどこに合わせてる?



合わせるとこは↓ここ



縫い代(ここでは7㎜)の縦のラインと

針位置の横のラインが交差するここ



🔴のとこ↓

ここにピンポイントで生地端を合わせると丸がキレイに縫えますグッ



ついつい手前だったり全体を見ちゃいがちですが


蓋と底を縫う時は、ピンポイントで生地端を合わせてまん丸なころりんポーチを作ってね〜照れ







ツインズトート・ころりんポーチ好評発売中ですニコニコ