セミナーの選び方 | シンプル心美人で生きる♡︎

シンプル心美人で生きる♡︎

どんな状況であろうと、何歳からでも女性はキラキラと輝ける!という気づきから、自分の人生を心から楽しむ女性や内面から美しさが溢れ出す心美人、他人の人生ではなく自分の人生を生きる女性をプロデュースしています。

プランが安すぎない


セミナーや勉強会を
選ぶときの
見分け方です。

{A3E97352-C635-4365-95BA-270A32E83D80:01}


多くの人が勘違いしているのですが

セミナーや勉強会の
安すぎるプランは危険です^^;



プランを提供する側になって
考えてみてください。


プランの値段をあからさまに
低くする理由はなんでしょう…?


考えられる理由は2つです。


1、全然売れないから値段を下げている 

2、セルフイメージが低い


売れないから値段を下げている、
ということは 

売るためのノウハウがない

ということです。



セルフイメージが低く値段を
上げられないと言う場合 


そんなセミナーや勉強会が
あなたを導くことができるでしょうか?



さすがに…

自分よりもセルフイメージの低い人に
お願いしたくはないです。



セルフイメージが低いということは 
当然、飛躍するに見合った
ノウハウも持ち合わせていないから。



最低でも、

来て頂くお客様よりは
高いセルフイメージを持っていなければ 

提供する側が負けてしまいます^^;



セミナー・勉強会というのは 
料金が高くなってしまうのが普通です。


なぜなら…

主催者が自信を持って
行ってきた
ノウハウだから。

{503A9E3E-AAAB-4D2F-AB70-127A884B5E79:01}

また
低い値段設定に釣られて
やってきたお客様は

その低い値段に見合った
努力しかしない傾向にあります。



無料のものほど身にならない

とよく言われるように 

痛みを伴わないものに人は
本気になれないのです。


{782D951C-2EEA-494A-BB93-39AB64B8ED85:01}


物事には必ず理由があります。

安いものにも、
当然安いだけの
理由があるということです。



どの選択をするかは
あなた次第…!


これからの人生
より良い選択を
選び取って下さいね♡︎