「いのちのお握り」食べてきました - ゆにわ - | 「ビューティーレイキ(R)スクール リッシュ 大阪

「ビューティーレイキ(R)スクール リッシュ 大阪

初心者の方、他校で分からなかった方も、あなたのペースでサロン開業を目指せるレベルまでに丁寧にレッスン。

 

いつもありがとうございます

バナーをクリックおねがいします 

 

 

 

ご挨拶 ご予約状況 HP スクールHP

レイキをご検討中の皆様へ

"おばさん肌にさようなら"HP

 

 

 

こんにちはリッシュです。
 
 
雨の週末…、皆さま体調の方はいかがでしょうか?
 
だいたい土・日に体調を崩す私ですが、先週のダウンに引き続き(実は強烈ダウンしておりました笑)こうも雨が続くと、今度は目眩がでますね。。。
 
目眩がくる時はレイキを初めて、わかる様になったのでかなり助かります(笑)(大師匠様、懲りない奴でほんとすみません笑)
 
 
 
 
この2週間、食の大切さを痛感する期間でした。
 
そうなると、シンクロが続きましたね(まだ続いていますが)
 
 
 
今日は長いお話しになってしまいますが、とても大切なお話しです。どうか、お付き合い頂き、皆さま、そして、ご家族様のお役立て頂けると嬉しいです。
 
 
 
 

+++++++++++++++

 

<今日の内容>

 

ハートお食事「ゆにわ」の〝いのちのおにぎり″

ハート子供はご飯ではなくママの気を食べている?

ハート塾「ゆにわ」が提供していた食事がきっかけ

 

+++++++++++++++

 

 

 

 

昨日は、レイキの師匠様に呼び出しをくらい(笑)
 
というのは冗談で、少し試してみたいヒーリングがあるのでとお誘い頂き、行ってきました。
 
 
(その方法は、西洋レイキや現代霊気とはかけ離れた施術、ご受講生様にはお伝えします)
 
 
 
なかなかいい方法でした、これは施術、レイキセミナー、エステにも生かせます♡
 
 
 
 
 
 
お食事「ゆにわ」の〝いのちのおにぎり″
 
 
その後、靈氣の大師匠様が絶賛だったという、
 
「お食事ゆにわ」に行ってきました。
 
 
 
そこで、凄いお握りを頂いてまいりました。
 
 
「ゆにわ」を検索すると、賛否両論が書かれておりますが、否定を語る方は、このお握りを食べていないんでしょうねと思います。
 
 
 
〝いのちのおにぎり″
 
{A89701CE-29E5-409B-B832-C2E75D3FA325}

 

見た目、可愛い♡というだけで普通のお握りの様に思うでしょ。

 

{E57C3509-98CB-489B-9D75-8FD7501CB921}
 
 
ランチプレートのごはんも、〇〇産のいいお米でね、とても美味しくいただけるのですが…、
 
このお握りを食べてしまったら…、
 
 
ランチプレートのお米ちゃんごめん…あなたとは比べ物にならないくらい、〝いのちのおにぎり″は美味しすぎた。
 
 

わたくしのお師匠様とランチプレート(笑)
 
{E88F91B7-4F17-40D9-8D9A-DF4060F99086}

 

 

お食事は、普通には食べさせてはもらえません、

 

感じながら、食べなくてはいけないので(笑)

 

 

 

っと、そんな話をしながら、合点したこと。

 

 

皆さん、お母さんが握ってくれたお握りを、食べている最中にお茶でのみ込むことはしませんよね?

 

 

 

でも、コンビニのおにぎりにはお茶が必要…、なぜか?

 

 

 

 

コンビニのおにぎりを食べる時にお茶が必要な理由を知らなくても、皆お茶で飲み込んでいます。

 

 

 

 

靈氣を知らなくても、体はちゃんと知っているんだよなぁっと、あらためて痛感した「ゆにわ」の〝いのちのおにぎり″でした。

 

 

 

このお握りの作り方は、是非、お店の方に聞いて下さい(笑)

 

 

 

「作る人が最高に幸せなら、気がこもった、最高に美味しいおにぎりになるのです。」

 

 

っとおっしゃっております。

 

 

 

しかし、外食を食べて、汗をかいたのはじめてかも?!

 

食べている最中、あつくて、あつくて…。

 

 

本当に美味しくて、素晴らしいお食事でした。

 

 

ご馳走様でした。

 

 

{EBA88F8E-F50A-4A2B-8DAA-DB03F22EFB1D}

 

 

 

 

 

 
子供はご飯ではなくママの気を食べている
 
 
 

「作る人が最高に幸せなら、気がこもった、最高に美味しいおにぎりになるのです。」

 
 
これね、私がご飯を作る時によく感じることです。
 
 
 
同じサラダでも、私の意識の差で、子供達の食べっぷりや色々なものに雲泥の差がでます。
 
image
 
 
サニーレタス×1株
人参×1本
大根×1/3本
ブロッコリー(生)×1/3(株)
ひじき
卵×2個
 
 
子供二人でメインのおかずと別でペロリと食べてしまいます。
 
(勝手に何度もおかわりをします)
 
 
 
ペロリなのですが、ゆっくり食べるんです。(落ち着いている)
 
 
(私の)気がそぞろのサラダ、ご飯の時はゆっくりではなく、ささっと食べてしまいます。
 
 
お母さんが作ったごはん一つで、子供の返答が違ったりします(笑)
 
 
 
皆さまも、一度、やってみてください♪
 
 
 
子供は、ご飯ではなく(ママの)気を食べているんだなぁと痛感しますよ。
 
 
 
やっぱり、お握りだよね!と思う以前から書いているレイキをお握りに例えたお話しはこちら↓
 
 

 

 
 
 
 
 
 
塾「ゆにわ」が提供していた食事がきっかけ
 
ざっくりとですが、
 
 
「ゆにわ」はもともと塾だったらしく、子供達の栄養が足りていないことが気になり、食事を提供していたことから始まったそうです。
 
 
そして、今も提供していらっしゃいます。
 
 
 
私も含めて、塾に子供を通わせているお母様、大変だけれど〝ママのおにぎり″が子供にとっては一番です♡
 
 
「お子様にとっての〝いのちのおにぎり″」作ってあげてくださいね♡
 
 
 
「ゆにわマート」でもエネルギーを込めたものを販売されていましたよ。
 
レイキも同じですね →☆こちら
 
{D56ACC4A-BFB3-4846-8769-47C7A03FA8B1}
 
 
 
それでは皆さま、良い週末をお過ごしください、今週もありがとうございましたペコリ
 

何を使っても同じ…??ではありません♡

 

あきらめる時代はもう終わり!

 

 

40才からのレスキューコスメ

(↑↑早ければ早い方がいいです♪)

 

 

1 「無料エステ体験会」 お申し込みフォーム

美顔器を使って通常の20倍「幹細胞培養液」を肌の奥へ届けます。
(こちらでは、シワ・たるみを作らせない洗顔の手の動きをレクチャーさせて頂きます♡)

2 「スキンケアレッスン付体験会」お申し込みフォーム

シワ・たるみを絶対おこさせない手の動きをレクチャー致します。(手の動きを真似て頂ければ、お金をかけずともシワ・たるみは防げます、逆にここが出来ていないので、シワ・たるみが起きるんですよ♡)

image
 

 

 

体験会のご感想はこちら

 

ビフォー&アフターはこちら

 

image image

 


 

チェックスキンケアレッスンでは、もっと奥深くレッスンしていきます

 

 
 
遠方の方の為の『メールdeスキンケアレッスン』もございます。詳しくはお問合せ下さい。
 
 

 

 

 

 

LINE@よりお申込み下さるとお得がいっぱい♡

 

 

下記のLINE@より友達追加をして頂き、LINE@からご予約頂くと、最大3,000円のキャッシュバックプレゼント。詳しくはお友達追加時に配信されるキャッシュバッククーポンをご覧くださいね♡

 

 

 

 

詳しくは↓

 

LINE@の公式アカウントが出来ました

 

 

LINE@への追加はこちらをクリック↓

  

友だち追加

 

 

 

 

 

 

代理店様も募集しております

 

 

 

チェック他店様との差別化の出来る幹細胞培養液コスメを探していた各種サロンオーナー様

 

チェック頭皮ケアとしても気になっておられた美容院のオーナー様

 

 

最新・薄毛治療のお話しはこちら

 

 

 

幹細胞培養液のしっかりとした知識を学ぶ事のできるメーカーはそう多くはないんです。(月に一度勉強会があります)
 
 
 
是非、体験会にご参加頂き、品質、良さなどをオーナー様の目でお確かめ下さい。より詳しい資料などもご用意しておりますので、ご質問など、どうぞお気軽にお問合せ下さい。
 
 
 

 

みんなで綺麗になり、お客様にも喜んで頂ける幹細胞培養液コスメを是非、体験しにいらして下さいね。

 

 

 

 

心よりお待ちしておりますペコリ

 

 

 

 


■お寄せ頂いたご感想

 

スキンケアのアドバイス、どうもありがとうございました。
仰る通り、今までは効果なかったから全然楽しくなかったので、

手間もかけずに〇〇にしていました。

でも、今日からは、  変化を感じて楽しみながら

スキンケアができる!  と手応えを感じております。

 

続きは⇒☆こちらから

 

 

 

 

 

レイキについては(↓)

 

 

 

 

スクールホームページ(その他メニューについても↓)

 

 

 

⇒ご提供中のメニューはこちらから

 

{3F27EEAB-4AE0-43C2-99DD-BAA24964BEB1}