あああ~更新が大変遅くなってしましました。


もうすっかり冬雪だるま



保育園激戦区在住につき、いろいろ活動していて遅くなってしまいました。


大変とは聞いていたけどこんなに厳しいとは…ガクリ


就活、婚活、の次は「保活」?「園活」?



愚痴はこの辺で、続きを始めます。


前回、解りにくかったと思うのですが大丈夫でしょうか。



⑨上の部分(今まで縫っていた袋部分を下とする。)5センチを内側に折って二重に縫う。


 膝かけを使った方は角が丸くなっているので端が下の写真のようになります。
Salon de うさ

⑩クリップを用意する。(最初にこれを言わなくてごめんなさいあせる


 3件ほど手芸屋さんを回ってとりあえずこれが1番良かったかな。ベストではないのですが。。


 ベビーカーにつけるときはいいのですが、おんぶ紐(うちはベビービョルン)に付けるとき付けにくいです。
Salon de うさ

⑪9で縫ったところに50センチ~60センチの平ゴムを通します。


 長さはお好みで。60センチだとおんぶ紐に付けた時に少し緩いです。


⑫ゴムの両端に10のクリップを付けます。


 そして出口ギリギリのところを縦に縫います。
Salon de うさ

 写真で分かりますかね?


 要はクリップを引っ張った時にゴムがびよーんと出てこないように布に縫いつけておくのです。



Wハートこれで出来上がりですWハート


もう一度、表。
Salon de うさ

裏。
Salon de うさ

お疲れ様でした糸



↓参加しています。ご協力お願いしますガチャピン


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りベビー用品へ
にほんブログ村

1から時間が経ってしまいました。


ケープは毎日活躍しています大五郎



では早速続きを。


⑦6で出来たもののゴムの通っていない3辺を大きいほうの布に中表で縫いつけます。


 後で外側をもう1回縫うので縫いしろは5ミリくらいとってください。
Salon de うさ

 このようになります。(大きいほうの布は折ってあります。)



⑧7で縫ったと縫いしろを倒し外側2,3ミリのところを縫います。


 そのまま大きい布も2,3ミリ裏側に縫いしろをとり縫います。


 ※説明では分かりにくいので以下の写真をご覧ください。
Salon de うさ

うう~ん、言葉で説明するのは難しい。。


解りますでしょうかむっ
Salon de うさ

表側から見るとこうなります。



次回に続くイチゴケーキ



↓参加しています。ご協力お願いしますガチャピン


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りベビー用品へ
にほんブログ村

前回紹介したベビーカー用ケープ、作り方を何回かに分けてアップします。


下記をお読みのうえ、お楽しみください。



★私的使用その他法律によって明示的に認められる範囲を超えて、これらを複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、配布、ライセンス、販売、出版等をすることは、当ブログ管理者による事前許可のない限り禁じると同時に、著作権などに関するあらゆる表示の削除を禁じます。


★本ページの情報に基づき訪問者の皆様にいかなる損害が発生した場合でも、管理者は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。





①まず、100均で売っている60×80cmの膝かけを2枚用意してください。


 縁取りのバイアス等は取り除いてください。


 生地から始める方は③から。


②1枚を横半分に切る(30×80センチの布にする)


 残った半分は使いません。帽子を付けたいときはこれを使ってもいいと思います。


③これで60×80センチと30×80センチの2枚になります。
Salon de うさ

④上の写真赤い線部分を2センチ内側におりミシンで縫う。


 丈夫に仕上げたいときは2重に縫ってください。


⑤4で縫った2センチのところに35センチの平ゴム(パンツのゴムですブリーフ)を通し、両端を縫って止める。
Salon de うさ

⑥このようになります。



次回に続くイチゴケーキ



↓参加しています。ご協力お願いしますガチャピン


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りベビー用品へ
にほんブログ村