眠りに悩む頑張り屋さんへ

 

☑眠くて頑張れない自分はダメだと思ってしまう

☑寝る前にネガティブな思考が止まらない 

☑眠れないのが体質だと思ってあきらめている

☑疲れているのに熟睡できない

 

という方へお届けする

 

おやすみ3秒 極上睡眠を手に入れる

「ねむリズムスパ」

 

「ちょっと待って!!睡眠導入剤飲む前に!!」

ずっと眠りずらい日が続くと、

この状態がずっと続いてしまうのかな。。

という諦めのような出口の見えないトンネルの中に

いるような気持ちになりますよね。

 

そんな時、

これはもう病院に行った方がいいかな

って思うかもしれません。

 

でもその前にちょっと待って欲しいです。

 

 

今日は私の経験からお話させてください。

 

病院に行くと、睡眠導入剤を処方される

ことが多いです。

 

これを飲み始めると、多少眠れます。

 

でも昼間は気だるいだるさと、

どんよりモヤモヤした気分になります。

 

でも飲んでない時より眠れるので、

眠れない不安よりも飲んでしまおうという

選択をするようになります。


そしてそれが日常になっていきます。

 

飲み続けていくと、薬に依存するようになり、

止める勇気がなくなっていきます。

 

「最近の薬は昔よりも副作用が少なく

なってますよ」


という言葉をよく耳にしますが、

そうなのかもしれませんし、

そうじゃないかもしれません。

 

私は3年くらい毎日飲み続けました。

 

何度も止めよう止めようと

思いながら止める勇気がなく

3年続けた頃、

このまま飲み続けたら依存して、

一生やめられなくなるかもしれない。

 

逆にそっちが不安になり、

仕事のないゴールデンウイークに思い切って

眠れないのを覚悟し止めた記憶があります。

 

眠れなかったピークの頃の私です。

なので、病院に行く前に、

ちょっとここで立ち止まって

考えて欲しいのです。

 

 

眠れなくなった、眠りづらくなってしまった

 

「きっかけ、時期、そのころの環境の変化」

 

それを思い出して欲しいです。

 

そこにヒントがあると思うのです。

 

 

もしも、職場の人間関係がきっかけ

だったとしたら、

その相手の人に勇気を持って思ってることを伝えてみて!

 

もしも仕事のプレッシャーが重すぎる

のがきっかけだったとしたら、

信頼できる人に悩みを打ち明けてみて!

 

もしも好きな人にフラれて眠れなくなって

しまったら、

幸せな結婚生活を送っている信頼できる人に

悩みを打ち明けてみて!

 

もしも誰にも眠れないことを話せないで

いたとしたら!

「ねむリズムスパ」詳細を読んでみてくださいね♡

♡詳細はこちら

 

 

やすみ3秒

極上睡眠を手に入れる

「ねむリズムスパ」

image