{DB15F7C8-B913-428B-B350-05B024523661}

{C2145B4C-6FB7-42EF-A9A6-1955E465F396}

{78A5A37C-092C-447D-83AC-70C043A5C617}

{2315EEBF-F0A7-4B6B-BBC4-7082F544A306}

{72CA7C19-AB58-4514-98AA-DF24A4239974}

{6871D45C-2B11-43F9-A80C-214AD70199F1}

{3266E1FB-26D2-4D51-B294-F459E69BB798}

{15030FAA-D080-4860-ABEC-14ABBD5DA036}

{AD92DFCF-B0A5-427D-8A9D-9C05FCE59893}

{D3A2694F-B790-4896-A00C-AAFE36D09947}

{3ACC5F4C-7AAF-4DF5-9AF7-216ABB1959B0}

{5CEC6E09-E9AE-4866-A077-DD9D80B89726}

{8F135523-FF5B-4976-A589-070048EC42E8}

{0940DDC4-461A-464E-85E2-4754148C0C5E}

{9C739802-28F4-42D1-8974-F4B442BC5147}

メキシコ オアハカの旅🇲🇽💃


サルサON2の世界大会でチャンピオンのホルヘマルティネス主催毎年3月に開催されるオアハカサルサ&バチャータフェスティバルに14日〜21日まで参加してきました。


3月のオアハカは気候もちょうど暖かく、昼間は暑いぐらい。街は世界遺産にもなっていて、赤や青、黄色などカラフルなお家が立ち並ぶとっても可愛い街でした😊💕 

オアハカのひと達もとても優しい穏やかな人たちでした。


今回一緒に日本から参加したメンバーは、ジャパンサルサコングレス主催の村山健太郎さんや名古屋のチームメンバーのたくやくん&あやちゃん、オアハカにサルサ修行していたゆういちゃん。  日本人は私達5名。

ホルヘは残念ながらビザが間に合わず、、


スペイン語も通じるのか心配だったけど、

ぼちぼち会話が出来るくらいになってきて言葉なんて 関係ないくらい オアハカの人達は明るくて楽しい。新しい友達もたくさん出来ました♡


コングレスでは、朝から夕方まではブートキャンプやワークショップ、コンペティション、SHOW、夜はライブと朝の5時までソーシャルタイム、最終日の日曜日は恒例のプールパーティーという充実した内容でした。

私はカレルフローレスのブートキャンプに参加し、3日間で合計10時間の振付レッスンと現地のダンサーたちやマリアとコラボパフォーマンス出来た事が本当にいい経験になりました。

恐縮ながら、ホルヘの代わりにbomba latinaの代表として世界各地のコングレスプロモーターの方達とステージで挨拶させていただきました。

そして、たくさんの人が日本に行きたい、日本に行く事が夢のひとつだと言う方がたくさんいて 改めて日本🇯🇵がとても素晴らしい国なんだという事を感じ嬉しく思いました。


これから日本と世界のサルサがより交流していける時代が来る日がくるのを願っています!

次回は6月❤️世界大会 EUROSON LATINO🇲🇽


Jorge Martinez Jorge Pedraza Maria Catalan、本当にたくさんのチャンスをくれてありがとう😊✨