アイコンママブロネタ「妊娠」からの投稿


あかちゃんを授かった喜び。生まれてくるのをどれほどたのしみにしていたか。妊娠・出産を経験した人には、当時の気持ちを瞬時に思い起こさせてくれる、フランスの絵本をご案内します。
たいせつな あなたへ あなたが うまれるまでの こと (講談社の翻訳絵本)/講談社

たいせつな あなたへ あなたが うまれるまでのことサンドラ・ポワロ=シェリフ
おーなり由子
 訳
2010年9月発行


「あなた」とは、生まれてきた子どものこと。子どもに親となるまでの「とうさん」と「かあさん」の気持ちを語りかけています。
登場する動物は、気持ちの比喩、象徴として表現されています。

とうさんはね
かあさんのことが だいすきで
かあさんも とうさんのことが だいすきだったの

いっしょに いると うれしくて
とても なかよしだったのよ


ああ はやく
たくさん キスを して
ぎゅっと だきしめたいな


まだかな まだかな まだかな

もうすぐ もうすぐ もうすぐ もうすぐ


白地に細い黒の線で描かれた絵。ぜひとも注目していただきたいのは、動物たちのいる「地面」です。最初はいくつか花が咲いています。それがオレンジ色に彩られ、どんどん丸みを帯びて大きくなっていく。このふくらみは、希望であり、そして…

いくつか絵本を開いた画像を上記に掲載しているので、わかってしまうかもしれませんね。これだけではなく、ぜひ一枚、一枚、じっくりと見て味わってみてください。

訳者のおーなり由子さんはあとがきをこう締めくくっています。
親になる喜びと、生まれてくるいのちの前で覚悟したことを、思い出させてくれる本です

おーなりさんの詩集と絵本のご案内はこちらです。
右矢印妊娠、出産経験から生まれた詩集『だんだんおかあさんになっていく』 おーなり由子
右矢印母親の不安を吹き飛ばすあかちゃんの笑顔、ちいさい手★絵本『あかちゃんがわらうから』


にほんブログ村 子育てブログ 産後ケアへ
アップ
ランキング参加中。応援clickが励みになりますpyon*
   右矢印本家ブログきら【本のこと あれこれ】since 2004
   右矢印愛犬パンの日々の記録きらきょうのパン あしたのパン