昨日は、8月8日

末広がりで好きな数字。

 

an rikacoです。

 

 

 

 

自分のことを知るのは

好きかな?

 

 

私は

少し前までは

楽しみでもあり

怖さもあった。

 

 

でも

人生を楽しくいきたいと思ったら

自分を知ることって

切っても切れないことだなと

最近痛切に感じる。

 

image

 

自分のことを知るのって

 

楽しい時と

嫌な時があるよね。

 

 

いいことを言われると

ウキウキするけど

 

 

例えば

スター性があるとか

カリスマ性があるとか

優しいとか

 

 

 

反対に

マイナス的な要素を言われると

認めたくなかったり

 

 

「そうかな?」と

とぼけてみたり

することあるよねウインク

 

 

例えば

冷たい

時間に振り回される

感謝不足

とか

 

 

これを

上手に利用すればいいんだよね。

 

 

どんな風にって?

 

 

それは

 

「そういう性質があるのなら

いいところは伸ばそう!」

 

 

「マイナスと出ているところは

気をつけたらいいんだ!」

 

 

ってウインク

本当にこれだけ。

 

 

image

 

例えば

一部紹介してみると

 

私の名前にある

「K」には

 

 

良い面は、

「軸をしっかり持つ」

 

「人を繋げる」

 

 

気をつけようね面は、

「理想と現実のギャップ」

 

「糸の切れた凧」

 

 

当たりすぎてて

バレすぎてて

嬉しいやら

恥ずかしいやら

気をつけよと思うやら

 

image

 

 

いいところを言われて

 

「そんなことないけど滝汗

 

と疑いたくなることもあったとしても

 

 

 

「そうらしい照れ虹

 

と一旦

自分の中で

受け入れたみたらいいよ。

 

 

胸に両手を当てて

 

 

「そうらしいよ照れ虹

 

 

と。

ここが大きなポイント。

人生の大きな分かれ道。

 

 

image

 

名前にそう出ているんだもん。

伝えてくれてるんだもん。

 

 

受け入れて

そこをどんどん伸ばして

いけばいいんだよ。

 

 

 

自分のことを知って

どんどん楽しい人生を

謳歌していきたいと

興味をもったらぜひ飛び出すハート

 

下矢印

下矢印

下矢印

 

こちらで丁寧にお伝えしますコーヒー

 

 

 

 

お久しぶりに東京対面です♡

 

 

 

【期間限定メニュー】

こちらから確認できます☆

 

 

 

以下、バナーはURLリンクがついているので、押すと飛べます♡

 









 

 

 

 

フォロー登録をお願いします♡
読者登録してね