30日から




1泊2日で四国へ旅行に行ってきた。









まずは








無料PCR抗体検査場へ



ネットで調べ



自分に都合の良い場所にした。







スマホからQRコードを読み込み




必要事項を入力







検査結果は



この用紙からQRコードを読み込むシステム。






さて、結果はどうかな?







陰性でした。



これでOK!






















いつもは寝てる時間に




私なりに頑張って早起きして

 







出発〜









大橋を渡り



ビュンっと








淡路PA





観覧車の麓に









ドッグラン



足が汚れるのでワンコ靴を履かせてマス。










そして









ここへ



到着。













大混雑



観光客が多いかも










往復2200円也



久しぶりなロープウェイ







上からパチリ

紅葉には少し早いけど









寒い









見晴らし


最高!














66番札所



雲辺寺へ








道中は石仏だらけ










本堂は今風



コンクリート製



しっかりとお唱えさせていただき。









出口にある



うどん屋









満員でした。



うどん県なんで








スタミナうどん



おいしいいただきました。








次は



少し戻って







65番札所






三角寺


ひたすらの







石段が





続いて



登り切ると









本堂



季節外れな





サクラが


チラホラと咲いてました。









そして









67番札所



大興寺








いつものごとく


鐘をつき








寺の庭に

癒されるも








本堂は


改修工事の真っ只中。









………残念












次は











同じ敷地内に









68番と69番札所が混在する。


















まずは



神恵院からお唱え










そして



69番札所 観音寺へ







しかしながら太子堂は共有でした。










ついでに








琴引公園の



寛永通宝 砂絵を観光。









見える?


ボランティアがメンテしてるそうな。












サンセットがいいですね。


NICE!













本日の宿。






マウンテンドーム!




わんこオッケーな宿はここしか無かった。









宿泊客は私たちだけな






ログハウス



早々に



我がワンコはベッドで寝とる😅








ディナーは鍋




カツオのたたきや






畑でとれとれの野菜はうまかった。






食事の後は






貸し切りのBar?



スタッフさんらと晩酌








楽しく夜が更け行く🤗














続く