我が



フリードタクシー号



1万キロ走破したので



エアコン、エアーエレメントを交換。





エアーエレメントはもうちょい走れたか?






ついでに、グローブボックスを開けて



エアコンフィルターを外すと




エバポのファンが見える。






そこに





トヨタパーツから出てるこれ



エバポレータークリーナー。







この隙間に



両面テープ付属のステーをセット








噴射ノズルを



引っ掛ける仕組み。






AC OFF、 最大風力、 最大クール、内気循環にて



準備OK






後は



プシュ〜!



散布したら、AC ONにて5分放置







ついでに






奥さん用にも



匂いがキツイと苦情が💦





これにて



エアコンから爽やかな風が吹いてくる。










ちょい気になる



ヘッドライトのくすみ








紫外線による



劣化








2000番耐水ペーパー



3000〜4000番へとゴシゴシ








一皮



削る。







仕上げ






ウールバフから



ギズ消し〜超微粒子コンパウンドにて



いい感じになりました。😊






ピカピカ🌟



いいネ!








前回の







ウィンドウスイッチLED化



上から照らすようにした。








まぁ




これで眩さは消えました。


















おわり。。