>>現在募集中のメニューはこちら

 

11月生の募集スタート!

沙織があなた専属の恋愛カウンセラーになります♡

>>マッチングアプリ2ヶ月個別サポートコース

image

 

 

 

恋愛カウンセラーの松森沙織です。

 

 

 『夫婦みーてぃんぐ④育休にもどる?』現在募集中のメニューはこちら  11月生の募集スタート!沙織があなた専属の恋愛カウンセラーになります♡マッチングアプリ2ヶ月個別サポートコース   …リンクameblo.jp


のつづき。


 

仕事と育児のバランスがわからず

いっぱいいっぱいになったので

夫婦みーてぃんぐをしたお話。

 





しあわせな恋愛がしたい、

しあわせな結婚生活を送りたい、

そんな方が沙織のフォロワーさんには

多いと思うんだけど

(インスタは育児アカの方も多いかな♡)


産後、仕事をしてみて感じたのは


「産後でも夫婦で協力しあったら仕事ができる」

というよりも


「産後は、たくさん休む!!!」っていう姿を

沙織のフォロワーのみんなには

見せたいと思った!


なんか普通に働いてる人もいるから

勘違いしちゃうけど😂


「産後休む」って

3ヶ月くらいの感覚だったけど

それはあくまで出産のエネルギーにたいしてで


出産した後の体調と

そこから怒涛に始まる育児が

いろいろ最低限!落ち着くには

4歳くらいまでのスパンらしい笑


なんならもっと上かもね😇


世の中の育休も1歳〜1歳半とか?だもんね。

大人しくゆっくりしてようと思ったよ😂


今のところ、自分の仕事に関しては

扉は開けておくので来てくださった方は

喜んでお受けするけど

自分から大きな声で「来てね〜!」は

キツイと感じた!


セッションそのものは楽しいけど

集客ってエネルギーつかう😂

(私がしあわせ恋愛のコツを与えに行くのではなく

みんなにつかみにきてほしい🙏✨

欲しい人には喜んでたくさんお渡しする!)



*⋆✈︎



子育てしながら起業してるママ

って私の界隈ではたくさんいるし

自分と同じと思って見ちゃってたけど笑


しっかり仕事にエネルギー注げてるママは

子供の年齢がうちよりもっと上の人の方が

圧倒的に多いイメージ。

(ちっちゃい赤ちゃん抱えて

お仕事してる人もたくさんいるんだろうけど)


保育園に通わせてる、

とかでも全然変わってくるだろうね。


妊娠、出産、育児って

世の中にたくさん経験してる人がいるのに

どうしてこうもわからないことだらけなんだろ!😂



*⋆✈︎



巷でよくある 

「ママになっても○○!」

みたいなもの。


ママになってもオシャレに!

ママになっても起業!

ママになっても好きなことしよう!


そうやって

楽しむのはいいけど

ムリするのは私自身はなんか違う気がしていて

「私は子育てタイムを楽しもう」

と思っていたのに


気付いたら

似たようなことをしていたみたい🤷‍♀️


やりたいことを

我慢する必要はないけど

無理する必要もない。


その差って微妙なラインだから難しいね。

実際、無理しなきゃやりたいことできないし。笑


気分でやりたくなったらやってみて

やり過ぎたら休む、でいいのかなー🤷‍♀️


産後でももちろん

やりたいことはやっていいし

仕事しなくちゃいけない場面もあると思う。

でも「休む」が一番大事だ😩

ほんと痛感した!


そのバランスは子供の成長に合わせて

トライアンドエラーで

微調整していくしかないんだろうな。


コロナじゃなかったら

もっと気軽に息抜きできるだろうし

もっと気軽に周りに頼れたんだろうけど😞


感染者も減ってきたし

これから少しずつ変わっていくかな?




*⋆✈︎




ちょっと余談だけど

彼や旦那さんとの話し合いは

なにが問題かわかっていないまま

結論が出ていないまま話すことが

女子は大事だと思う。

 

男性に合わせて

理論っぽく、頭で話す必要はない。


女子は、感情・感覚が母国語。

心の話をした方がいい。


女子が外国語(理論)で話そうとすると

カタコトになっちゃって何言ってるかわからない。


正論を押し付けるようになっちゃうから

それよりも素直な気持ちを伝える。


しんどい時は頭がぐるぐるしていて

ベストコンディションじゃないのに

そんな状態で一人で結論を出しちゃうと

ただの迷走になりがち。笑


しかもムダにひとりで

乗り越えようとしてすごく孤独!

(なんならあとで爆発して、そっちの方が彼に迷惑😇)


彼には、理論じゃなくて

素直な自分の気持ちで話す。

そして彼と一緒に整理していく。


話し合いってそういうことだなって

つくづく思ったのでした♡



長々と5回に分けて書いてもーた!

なにか少しでも感じることがあったら

いいね、コメント、などもらえたら嬉しいです♡



おしまい❁¨̮

 

 

 

公式LINEのタイムラインに

リアルなここだけの話や

つぶやきを不定期で書いてます🙌

>>LINE公式LINE

 

 

 

11月生の募集スタート!
今年のクリスマスはステキな彼と楽しく過ごそう♡

 

 

 

そのほかのメニューはこちら♪

 

↓画像をクリック♪↓

 

 

 

●フォローはお気軽に!

 

Instagramインスタグラム

 

LINE公式LINE

 

YouTubeYouTube 

 

facebookfacebook