ある人は他家のアタリ牌をつかむと指に電気が走るという。ひらめき電球



切りたい牌なのに電気が教えてくれるというのは

「こんな牌止めるの?」とストレスもたまるみたいですがあせる

ぼんやり読みで日々勝負しているあづまにしてみれば

羨ましい限りな機能なわけです。


そんなあづまにある日突然電気が走りましたドンッ


河にピンズが高いとか。

裏スジとか間4ケンとか。

直前に嫌わなければアガリ牌だった牌とか。


そういう情報まったく関係ないビックリマーク

いままでならノータイムで切るような牌をツモってきた瞬間に

指にピリって電気が走るのです。

はじめての感覚に戸惑いながらそのまま河におくと

「ロン」の応酬。


まだ、電気が走っても通っていたりするし汗

毎回感じられるわけではないのですが。

新しい武器を手に入れた冒険者みたいで毎日麻雀が楽しいです。


ただ、ひとつ不満が…。


せっかく電気感じるなら

ツモとロンで支払いが一緒な「サンマ」じゃなくてもいいのにガーンDASH!