【満席】4/11 春の食材を食べよう!春の味覚堪能会 | OSHO禅タロットで次元変更!メンタルヘルスを整えダイエットも運気UPも手に入れる開運法 占い師セラピスト養成講座 

OSHO禅タロットで次元変更!メンタルヘルスを整えダイエットも運気UPも手に入れる開運法 占い師セラピスト養成講座 

全ての人たちの「人生最高!」を実現する!
OSHO禅タロットと次元変更心理学でスリムな思考で
健康的に運気を上げる食習慣を文化にし、最高の人生の創造します
東京練馬区✩OSHO禅タロットセラピスト養成講座開催。対面講座・全国ZOOM開催OK

こちらは満席になりました。

ありがとうございます!

 

春の味覚といえば、何を思い出しますか?

 

つくし、フキノトウ、

タラの芽、山菜、筍、

 

春は、ほろ苦さやあくの強い食べ物が出回る時期ですね。

でも、その苦みのあるものを食べることで、体を冬から春仕様にしていく効果があるのだそうです。

 

寒い時期は、代謝が低下し、脂肪や老廃物がたまりやすい状態になりますが、春野菜を食べることで、新陳代謝を促し、体内の余分な水分や熱を排出するんですね。

 

なので、春の時期に出回る春野菜を食べて、老廃物をデトックスすると、これから来る夏や秋も健康な体でいられるということになるのですね。

 

やはり「旬のものを食べる」というのは、心も体も健やかでいるために大切なことなんだな~と思います。

さて、そんなに健康にいいんだったら、春の味覚をたっぷり堪能したい~~!!って思いませんか?

 

そんな贅沢な会を企画しちゃいました!

 

お料理教室とはちょっと違う、でもきっと毎日の献立作りのヒントにはなるし、美味しいものは食べられます。

 

皆でおしゃべりしながら気軽に参加できる会ですので、ぜひ遊びに来てくださいね!初めての方大歓迎です♡

 

<春の味覚堪能会>

満席です

日時 4月11日(木)10時半~15時

場所 川越線南古谷駅周辺(お申し込みの方にお知らせ)

参加費2500円

お申し込みはこちらまで~
PC・スマホ用メールフォーム

お問い合わせのところに☑して「春の味覚堪能会」と書いてくださいね!

 

<ただいま募集中のWSイベント>

洗たくマグちゃん宮本社長&さとうみつろうさん講演会満席

 

<講座情報♡>

次回は4月5月予定

脳の思考を変えて痩せる2週間ダイエットプログラム

 

次回4月予定

OSHO禅タロットリーディング講座
次元を変えて幸せな未来を創る次元変更講座

 

ご都合の良い日程で日程で開催しますのでお問い合わせくださいね

 

 

 

 

LINEに登録してね!

友だち追加

 

電子書籍出版しています。

 

ダイエットプログラムでやっている

ダイエット法はこちらに書いてます。

2週間でマイナス3㎏!やせる腸活味噌汁ダイエット : 味噌汁を食べるだけ!料理が苦手でも大丈夫 ! もっと自分と仲良くなれる秘密のダイエット法

 

ダイエット中でも食べてもいいよ!

って言ってるスイーツのレシピです。

スイーツを食べても痩せる!ヤバうま♡フォーゼロダイエットスイーツ: 砂糖ゼロ!小麦粉ゼロ!乳製品ゼロ!罪悪感ゼロ!

 

 

読者登録ボタン

 

 ☆最新ご予約状況 


HP自分宇宙を創り奇跡を起こす次元変更心理スクール

 

<セッションメニュー>

人生の意味を知り本当の自分の目覚める 3つの柱セラピー

次元変更禅タロットセラピー
インナーチャイルドセラピー

 

*3か月継続セッション

宝石赤視点を変えると次元も変わる!最高の未来に生きる視点を創り出す次元変更心理学コース

 

<タロットセラピストを目指す方はこちら>
OSHO禅タロットリーディング講座


<インナチャイルドセラピーを取得したい方はこちら>
インナーチャイルドセラピー講座

<結果を出せるセラピストを育てます!>

本当の癒しを提供するプロセラピスト育成講座

 

<思考パターンを変えるってどうやるの?を体験してみよう>

悩みから抜け出したいなら思考を変えよう!脳の回路を変える1DAY講座

 

<直観力をゲーム感覚で磨く講座>
直観リーディング講座
(こちらは2名以上のグループで開催します)

 

<幸せな起業家を育てます!>

 

あなたのkindle出版をサポートします

 

あなたのお仕事を一歩進ませるヒントをお伝えします。30分ビジネスコンサル

 

あなたの好きを仕事にするビジネス3ヶ月伴走コース

 

<スモールビジネス初心者のためのお仕事講座>
起業準備講座

 

<2週間ダイエットプログラム>

脳の思考を変えて痩せる2週間ダイエットプログラム

 


お申し込みはこちらまで~
PC・スマホ用メールフォーム