祈りは通じる① | 最後の。まで聴くチカラで 人生をマルにする! カウンセラー 皿井啓之

最後の。まで聴くチカラで 人生をマルにする! カウンセラー 皿井啓之

最後の「。」まで聴くチカラで 人生をマルにする!
ホントのホントの気持ちに寄り添うカウンセラー

日本のマザーテレサと呼ばれた「森のイスキア」の佐藤初女さんとの出逢いで「こころに寄り添う」ことの大切さを学ぶ。

祈りは通じると

あなたは信じますか?







今から14年前

僕は佐藤 初女さんと出逢い


目の前で祈りが通じるのを

体験させていただきました






2001年の夏 愛知県知多市で

地球交響曲(ガイアシンフォニー)の

上映会と初女さんの講演会が

行われました。



初めて実際にお会いした初女さんは

控えめでとっても優しい

おばあちゃん

そんな第一印象でした





講演会の最後に

質疑応答の時間があり

勇気を出して初女さんに

質問をしてみました




当時 僕のところへ

不登校から

2年以上引きこもりになり

統合失調症で入院した経験を持つ

10代の男の子がカウンセリングに

来ていました。



「そんな彼に初女さんなら

   どんな声を掛けられますか?」




初女さんは静かに


「今度 その男の子が
  
   話に来たら

   抱きしめて
   
   あげてください」


そう仰ってくださいました。


どんな言葉より

愛が伝わるように


僕は 初女さんにお礼を伝え

今度 彼が来たら 
   しっかりハグします」

とお返事しました





講演会が終わり 

皆が会場を片付け始めた時に

前から初女さんが僕の方へ向かって

歩いて来られました



ビックリしていると…

初女さんは僕の隣の椅子に

腰掛けられ

そして、こう仰ったのです。


「その男の子のために

       祈りましょう」


あまりに予想外な展開に

僕は慌てて手を合わせました。


すると…


なんと!!





初女さんの

手が…

僕の両手を

包みこみ

一緒に

祈って
ください
ました♪


②へ続く


{57831A0D-463D-47BC-98C4-5003A4B70BD3:01}

↑ この写真は2009年9月19日
僕の母校の南山大学で初女さんの
講演会が行われた時の写真です