自分たちでものづくり パート2 | 大人シックなインテリア : サラグレースオーナーのひとりごと

大人シックなインテリア : サラグレースオーナーのひとりごと

青山、自由が丘、神戸にあるフレンチスタイルのインテリアショップサラグレースのオーナーのブログです。

 

 

 

 

 

先日、自分たちオリジナルで開発した

香りのディフューザーを発売したことを

書きました。

 

再入荷商品を発売する恒例の木曜日の本日

入荷があったのは、やはりオリジナルで

開発した、テーブルリネンやベッドリネンです。

 

ヨーロッパのものが日本の生活スタイルに

合いにくい、と思うもののひとつに「サイズ」

があります。

 

特に、テーブルクロスやベッドリネンは、

テーブルやベッドの大きさが異なるため、

ヨーロッパのメーカーのものは日本人には

大きすぎるものが多いです。

 

 

 

ベッドリネンは、大きさが合うものがあっても、

掛け布団がカバーの中で動かないようについている

スナップなどがなかったり、日本人が当たり前・・・

と思っていることが結構欧米では当たり前で

なかったりするものです。

 

また品質も、細かなところまで目のいく日本人と

違って、大雑把で、見た目重視であるこことも多く

日本人の目線で開発するものが必要だなあと

感じることが多いこの10年間でした。

 

あまり派手にならないように控えめな

フリルをつけたグレーの掛け布団カバーや

 

 

 

レースをあしらったホワイトリネンの

ピローケース。

 

 

 

などなど、他にもたくさんのものを

作っています。

 

最近は世界の潮流として、シンプルでミニマル

なものがよしとされています。

デザインもその方向に向かっており、

女性らしいデザインの家具やファブリックを

見つけるのが難しくなって来ました。

 

 

私自身も、エレガントで女性らしいものは

とても好きなのですが、あまりブリブリ

していたり、華美な感じのものは苦手です。

 

女性らしい要素を忘れず、でも現代のシンプルな

ライフスタイルに合わせたデザインを

心がけて、これからも色々なものを作って

行きたいと思っています。

 

サラグレースのオリジナル商品はこちらから

 

https://www.zakka-sara.com/shopbrand/sg68

 

人気再入荷商品はこちらから

 

https://www.zakka-sara.com/shopbrand/045/P

 

 

 

お買い物はサラグレースで