早朝からの雨が上がったら、お庭の作業をしようと身構えていたのに、

 午前中は結構な雨が降って始められませんでした。

 その後は、急に晴れになったので、

 ようやく写真を撮ったり、苔貼りをしたり…


 最初の一枚は、青花ホタルブクロ…

 何故だか全然背が伸びず、地面から10センチ程の高さで咲いてしまいました。

 



 レックス ベゴニア エスカルゴ…

 この渦巻き加減に一目惚れして、

 3ヶ月前から我が家の玄関で育てています。



 

 葉っぱも殖えて、クルクル、クルクル…

 エスカルゴ、右巻きも左巻きもあるんですって。



 


 昔も育てたことのあるクモキリソウ。

 えんじ色の花が咲くのがジガバチソウ、

 スズムシソウというのもあって、昆虫みたいなお花を咲かせます。



 カナダオダマキ…

 ちょっと季節外れですが、

 花ガラを1輪摘むとお返しに1輪咲いてくれる健気な子です。





 最後はお気に入りの栗の木です。






 紐のようなお花が散ったばかりですが、

 小さなイガグリ坊主があちこちで見られるようになりました。(*^_^*)



にほんブログ村