ここ2日ばかり、爽やかで涼しい日が続いたおかげで、

 夏がもう終わったのかしらと錯覚するくらい、

 心も身体もホッと一息つきました。

 中庭では夏の花が沢山咲き始めました。

 エントランスの孟宗竹の花入れに活けました。


 コオニユリ、ルドベキア、キキョウ、メドーセージ…

 和洋折衷だけれど、同じお庭で育ったお仲間たちです。





 中庭にも新しい寄せ植えを作りました。

 斑入りのペンタス、葉鶏頭、エキナセア・グリーンジュエル、

 センニチコウ ファイヤーワークス、センイチコウ ストロベリーフィールド、

 グレコマ…

 




 レックスベゴニア、ユーフォルビア ダイアモンドフロスト、ピレアを寄せて、

 エントランス用に…

 




 エキナセアの芯を束ねて額の中に、

 多肉の葉っぱをゴムで束ねて面白く…






 観賞用のトウガラシの実も額に入れて…





 暴れた多肉の寄せ植えをカットして、そのまま挿して…

 





 雨も降らず、一日しっかり作業が出来てとっても満足でした。(*^_^*)






にほんブログ村