いやー洗濯日和!

夏日ですが、皆さま疲れてないかなー?

私は大阪から帰ってきて、まだ少し体がへとへで毎日眠いです。笑

秋かなってくらい眠い😴🍁笑





さて、

4.15(日)はMの喜劇、

ありがとうございましたー\(^^)/


{70004F73-760D-44C8-AE61-CE2DF34EE2B9}

近藤美里
廣瀬武雄
皿屋恵

打ち合わせなく、この衣装!

息ぴったりですねー🙆🏻🙆🏻‍♂️🙆🏻




セットリスト

Wの悲劇(シャバダver.)

parasite(近)

かかと(皿)

隠れ月(皿)

恋をしていた(近)

ブラッディメアリー(皿)

青い炎(近)

半透明の観覧車(皿)

ひばりの丘(近)

世界がまるく見えた日(近)

ひとつになりたい(皿)

あのみち このみち(近)

桜の涙(皿)

Mの喜劇




{D7343A70-A9B8-4D5A-9EE7-99285BBC001A}




初めに、今日なーんか歌う気無くてーって言ったら皆から大ブーイング!!😂

やけど始まってみたら話すよりもどんどん歌い進めたくなって、気付けば「青い炎」が終わってた。



前回ちょっとだけ歌った時に、全部聴きたいー!と皆が言ってくれたので、あの難しい変拍子を練習したよー。夢が叶って嬉しかったー

こんちゃん自身も難しいと話すこの曲は、歌ってるとぐいぐい感情を持ってかれて、最後には手が震えるくらい。最高でした。



{BB841EAE-3DA4-4A74-91CB-CE4E24C4AB01}





一曲以外、全部セッションしたんやけど、

「あのみち このみち」の廣瀬さんのピアニカとか、

「桜の涙」の豪華なコーラスとか、

スペシャルな演奏にうっとりしたなー。







私は、

もう平気だと思ってたことが全然そんなことなくて、

時が過ぎたからこそ、当時本当に言いたかったことが、今になって現実味を帯びて襲いかかってきて。笑



言葉にするとね、悲しい。切ない。

けどあの頃とは違う悲しさと切なさ。

歌っていて本当に良かったなって思うタイミングがたまに来るけど、

そんな夜だったよ。

一緒に感じてくれて、ありがとう。



{597EADBF-985C-4587-B117-A09B141E4EE2}




大好きな先輩、のんぺさんには半透明の観覧車を褒めてもらえて、簡単に褒めるなんてしない人やから飛び跳ねて喜んでしまった。笑

もりうさんも忙しいのに顔出してくれて、事務所時代にお世話になった方も来てくれて、サクとのsm苦loveの報告もできて、嬉しかったなー。

(生牡蠣CD、完売してしまって、ほんの少し追加で作りました!ありがたや🙏)

{08A8DD39-A0C7-47DE-A8F1-36487424C425}



Live bar N、

いつもありがとう❤️

ただいまと言える場所。



Mの喜劇、

また必ずやるからね。



さらやん + こんちゃん = 無敵のパワー

これからも双子をよろしくお願いします!!

✧(  ु•⌄• )◞◟( •⌄• ू )✧


{5F81FD50-BF37-4A23-9FA5-487E82401402}




2018.05.02(wed)北参道ストロボカフェ

「駆け出すオンガク!」

OPEN 19:00

START 19:30

2000yen+1Drink order

Ryo Yoshinaga

皿屋恵

Ai Chihiro

坂彩加&まつばらひろゆきDUO





各チケット予約はコチラ

live@sarayamegumi.com




「暁月の夜」CD通販は

皿屋恵オフィシャルサイトにて

http://www.sarayamegumi.com/



YouTube動画あります

https://www.youtube.com/channel/UCMUHsSGDZj1F6LNPm9kWUYg



iTunes配信中(一曲¥200)

http://www.tunecore.co.jp/artist/sarayamegumi?id=22829&lang=ja



イマノカゲキ オンラインショップ

「かぞくのおかねDVD」

¥3000(別途送料¥350)

https://imanokageki.official.ec/

!上演台本、入荷しました!







今回はこんちゃん作のパラパラでした


{5E220306-A2C6-40A0-B7ED-EA4669DA27CA}


力作〜〜〜!笑