4月になって気温も高くなって来ましたね!
桜も一気に満開のよう🌸

こちらは3/3の八芳園の河津桜↓





昔からの着物のルールでは、
5月までは袷(あわせ)という
表地と裏地の2枚合わせの着物を着る季節となっていました。

ですが近年は4月から夏日が出てくる季節🫢

以前は桜が咲く頃は肌寒かったですが、
最近は昼間なら汗ばむくらいですよね💦

私も最近、
着物を着る度に暖房も付けていないのに
暑さを感じるようになって来ました。


今日はまだ袷だけど




来週から恵比寿教室へのお出かけが続くので、

そろそろ単衣かなぁ✨