昨日は
午前中に着付けの生徒様の復習があり
午後は続着こなし講座のお稽古でした❣️

続着こなし講座のお稽古の方々はまず装着から✨
装着とは、
反物を着物を着たように体に付けて見せる事です😊

まずはボテイで練習し






帯なども合わせて

コーディネートをアドバイスしていきます❣️







ボテイで2回ほど練習したら、

人間の身体でお互いに装着してみます。





お一人2回ずつ練習✨

最初は難しいと言っていましたが、

サッと出来るようになりました❣️







その後は

反物の巻き方の練習✨






これも案外、

見ているのとやるのとは大違いです♪






お2人ともお上手でした😊


次はテキストに載っている

袋帯をふくら雀風に折って

振り袖などのコーディネートの時に

合わせてみるやり方を✨








テキストを見ながら、

綺麗に折れました❣️






曇っているお天気でしたが、

雨にも降られず

お2人も春のコーディネートで

いらしてくださいました❣️




左の方は、お母様が昔使われていた帯だそうで

黒地に赤のバラ🌹

クリーニングに出したら綺麗になったそうです✨



右の方は、1月の展示会の3点セットで選ばれた

着物、羽織、帯、の3点。

さらに共帯まで付き4点になり、

帯締め帯揚げもコーディネートして

トータルコーディネートで揃えました✨

初おろしのコーディネートだそうで

私もお召しになった姿は初めて😍

素敵ですし、良くお似合いです❣️




これからちょうど良い時期になりますので、

たくさん着られてくださいね❣️


















着付け教室をお探しの方は

こちらのサイトでどんな所を基準にして

選べば良いかを確認してみてください。

全国のオススメの着付け教室も紹介されています↓





着付けは習わずに

着物の知識だけ知りたい方はこちら↓





2024年度の

バイオリズムセッションについてはこちら↓





生年月日から読み解く

一生分のサイクルを知っておくと

人生の大きな動き方が分かり

選択に迷わなくてすみます↓

『数字使い®️講座に関するご案内』数字使い®️としてご提供出来る講座やセミナーは下記の通りです😊ご興味ある方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。☆ 数字使い®️基礎講座*毎日見ている数字から感…リンクameblo.jp



下記よりお気軽にお問い合わせくださいませ!

お一人様ずつの個人でご連絡が取れますので、
メールよりLINEの方が便利な方は下記からどうぞ!

 

 

友だち追加

 

 

 

お問い合わせ・お申し込み