菊鱗黄金、前々から知ってはいましたが、そんなんどこにもおらんやん、売ってる菊鱗黄金は俺が知ってる菊鱗黄金やないやん!!というふうにスルーしてました

してましたのに、あれ?これそれっぽくね?と、超今更ながら見てみました…先に言うておくと、違和感はもちろんあったんすよ!!笑

もうこの時点でお察しのとおり、全く違いますね笑笑笑


まぁ黒が入って面白いし青系と緑系と多彩…ではないか、まぁ面白みがあると思うのは俺だけでしょうか?


横見やと菊鱗黄金には程遠い、でも体外光が体側にも出てるのがいて、全く違う魚でした笑

こいつらの面白いところはとにかく半ダルマで体側にストライプが入ること

横見で背骨に重なるように1本、腹の下側に1本、入るヤツは背骨のラインのその上に1本入ります

エラ蓋が透明なものと非透明なものがいます

こいつらのどれかでペアリングして猫飯品評会に出す予定です

まぁあのバカがクソな魚を出すってバカじゃね?まぁちょっと覗いてみてバカにしてやろうか!ってノリで猫飯品評会に遊びに来るのも一興やと思いますよ?笑