契約回線はひかりのギガタイプですが、
19時から午前0時までの時間帯は速度がISDN並みに落ちてしまう。
プロバイダーのサーバーを増やしても焼け石に水!
エロ動画なぞ見れたもんじゃないw
カクカク停まってマスターベーションどころではないでしょ?(爆)若い子はドキッとする(≧▽≦)

3年前に100メガからギガタイプにして
ルーターもギガタイプに。

するとピーク時にはISDN並みに落ちる。
アメーバピグの起動にも時間がかかるし失敗することもある。ずっと悩んできました。

このルーター君、約2年半でさようなら



前からあったけどv6接続を契約してみた。
それに対応したルーターでないと駄目らしいのでAmazonで購入。
ちなみに、未対応のルーターのままv6契約しても遅いままです。速度計測サイトによっては高い数字が出ます。

最強らしい!
皆さん使うv4接続がいっぱいなので
v6接続の空いている方を開放しますよみたいな事ですね。


交換!
相変わらず説明書の書き方がヘタクソ!
どの時点で最終終端装置の電源を入れるのかが抜けてるし・・・
このルーターは初期設定があるので知識と自信が無い方は諦めましょう。
メインパソコンは有線接続
パソコン3台とプリンター、スマホ2台がWi-Fi接続です。
速度はそうでもないけど安定してます。
ピーク時にどうなるか後で調べます。

困ってる人にはオススメしますが、ピーク速度だけを追い求めてるオタクさんはご遠慮ください。また一杯になってしまうから。