こんばんは~(´∀`)




今晩はまさかの2連続投稿(笑)






なぜなら、今さっきのブログ書いてから、昔のブログ読んでて気づいたんやけど、



まさかの、この↓ブログ「その1」のあと、



「その2」を書いてなかったことに、


2年越しで気づいたっていうアホささーん(笑)( *´艸`)グフフ



↓↓↓


「次は、社会人専門学校生について書きますね♪



うん、まぁ、こちらの方が、働く社会人にとっては考えやすいと思います。


私も資格取得のために入学しましたし、


何の資格も取らない大学への入学よりは、周囲の反応も良かった(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

」終わり。




うん、


ホンマ、それっっつ!!(笑)( *´艸`)グフフ



えーっと、人生1度あることは2度あることは、



よくある!!!



そう、この2年後のこの春から、



2度目の専門学校生に、ささーんは、なるっっっっ!!!!(笑)((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ




…あの↑ブログ書いた頃に、また専門学校生になるだなんて、全くもって考えてもみなかったわけで(焦)( ゚д゚)ポカーン




まあ、人生1度目っつーのは、何て言うか「上手くやろう」とするよね。2度目っつーのは、



だいたい、予期せずやってくるものですよねー(笑)((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ



なので、変に力も入らず、勝手知ったるなんとやら~な感じ(笑)で、今回も、とんとんとん、と「こと」が進んでおります(/ω\)キャー




今回も、資格を取るための専門学校ですので、



何の資格も取らない大学への入学よりは、周囲の反応も良かった(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ



そんなもんですわ(笑)


大学も2回行ったし、専門学校も2回行くんやなぁ~くらいな感じで、



家族からは、特にリアクションなし(眠)( ´-ω-)シーン



本音というか、ホンマのことを言うと、前回の専門学校の時に、今回の資格を取りに行こうとは思ってなかったんですよね、最初は。



でも、人生どこで何があるか分かりませんよね。


人生、どこでどんな出会いがあるか、分かりませんよね!



(それを語りだしたら、話が長くなるわ、ホンマに(笑))



たまたまその専門学校でお友達になった方から、



「この資格取れたら、次、その(今から取りに行く)資格取りに行った方がいいよー!」


って言われてね(笑)( ゚д゚)ポカーン


で、まさかの1発合格しちゃったんで、今年、取りに行くわけです(笑)まずは受験資格がないので、専門学校で受験資格を取ります。



でもねぇ、コロナじゃないですか、まだ流行ってる。1年遅れにはなったけど、入学、悩みましたね…。



でも、何て言うか、もうこんな時なら、



いつ行っても同じやん!



って思って、去年秋前に受験して、入学することになりました!



挑戦したいことは、出来る環境なら全部やる!って、8年前に決めたんやもんね。



で、今、その専門学校とは別で、



別の資格の勉強もしてます(笑)( *´艸`)←アホ(笑)



そちらは2年計画ですので、まあボチボチですよ、



懲りないんでね、ささーんは(о´∀`о)



あっ、大阪も緊急事態宣言終わりましたので、感染対策しながら、ひまわりの活動も復活します~ヽ(*´∀`)ノ♪

(今までみたいには活動出来ませんが、ボチボチ活動させて頂く予定です♪またお知らせしますm(_ _)m)