私は小さい頃から食べ物の好き嫌いが多くて。


きゅうり、ほうれん草、レタス、キャベツ、ブロッコリー、、、緑の野菜は特に。全くだめだった!


お肉とお米で育ったようなものかも。

苦手な食べ物が多くて。

食事の時間が苦手でねー。。

ラーメンは好きだけど、上に乗ってる野菜がイヤ。

焼きそばは好きだけど中に入ってる野菜がイヤ。


それは良くないことだと頭ではわかっていても、苦手は苦手だった。


でも、成長するにすれ少しづつ食べれるように。


17歳で上京してからは、食べられないものはほとんどないくらい、なんでも食べれるし食べることが大好きになった!


偏食で悩んでるママになった友達たちには、

『大丈夫!私はとんでもなく好き嫌いが多かったけど、今はなんでもすき!成長と共に絶対食べられるようになるよ(^^)』


と、自らの体験談を交えて余裕な感じでアドバイスしたりなんかしちゃってました。


そう。

自分が母親になるまでは。。。




息子は好き嫌いが多い。

あの手この手で毎日試行錯誤しながら、なんとか食べてくれることを願って料理を作る。


が、どれもいまいち😭


ちゃんと栄養が摂れるよう、なんだかんだしようとする。


同じくらいの子たちが野菜やらお肉やらもりもり食べる姿を見ると、なんだか少し焦ってしまう。


あれ。



何故なんだ。。。

好き嫌いが多い子の気持ちは誰よりもわかってあげられるはずの自分なのに。

自分の子供にはそんなふうに余裕を持って接してあげられない。

『なんで食べれないの!?』と、時には強く詰め寄ってしまう、、、。


だって、きらいなんだもん。


という彼に、

わかるよ、でもね、好きなものだけ食べてても大きくなれないよ?



などと自分が幼い頃親に言われたことをそのまま言ってみたり。


言われた息子の気持ちの方がわかってあげられた自分は、

親になると、
自分の子を持つと、

自分の親の気持ちの方が理解できるようになっている。


長かった、、、

理解するまでかなりかかったなぁ。。。笑。




ピリついた食事の時間なんてイヤだよね、
ごめんね?
と、時々胸が苦しくなりながらも、

彼のためだと信じて心を鬼にし、やっぱり少しピリついた空気を出しながら。。


それが子育ての正解なのかは、よくわからないけど。

一つでも多く、色んなものを食べられるようになってほしい。


やっぱり、そう思う。



そして、、、。



なんだかんだで一生懸命、ちゃんとチャレンジして食べ切った息子をいっぱいハグする。


そんな息子と夜、寝る時。


息子『ママ、僕のことどれくらい好き?数字で言って!』←この質問最近の息子のブーム。


私『数字ではいえないよ!無限!』


息子『僕はママのこと、無限100好き!僕の勝ちだ!』



あぁ、、、。

かかかかわいい。。


無限だけでもそれ以上どうにもならないのに、

無限に100つけてなんか凄い感出してくる😭💕



そんな息子をここでも強くぎゅーっと抱きしめて、その日が終わる。。



食べ物の好き嫌い。


多かれ少なかれ、みんなあるよね。

食べ物から摂る栄養はもちろん大事だけど、


なんてことないメニューでも、

子供たちが楽しく、ただただおいしい!!って思って食事をすることもとても大切かもしれない。

それはきっと、心の栄養になるから(^^)
















でも、朝昼晩、納豆ご飯だけたべたーーい!って言うのはやめて🤣