こんにちは

 

宮尾さとみです。

 

{18CFA6EB-950F-43C3-98F2-E116F4D43E50}

 

11月11日

 

韓国ではペペロデー照れ

(ペペロデーいついてはグーグルさんへ)

 

 

 

今日は、大好きな1並びの日ということで

 

ずっとずっと行きたいと思っていた

 

『愛宕神社』に参拝してきました。

 

昔から神社に行くと不思議と心が落ち着くんです。

 

 

 

進めば進むほどまた新たな壁にぶつかることも

 

あるけれど、目の前の出来ることを

 

精一杯やっていこうと思います。

 

 

 

ここでは、エネルギーのことはもちろん

 

日常的なことや、美容、コスメ、

 

などの発信が中心になっていくと思います。

 

ご質問等ございましたらお気軽にコメント、

 

メッセージください♡

 

 

 

早速ご質問いただきましたので

 

こちらで回答させていただきますね^^

 

ありがとうございます!!

 

 

 

 

>これからますます寒くなり乾燥するので
>お手軽だけどしっかり乾燥対策できる方法とか
>教えてもらえたら嬉しいです♥️

 

 

 

 

『お手軽だけどしっかり乾燥対策できる』

 

ここがきっとポイントで

 

皆さんがお聞きになりたい所だと思うんですよね。

 

 

 

 

私もかなりの乾燥肌・・・

 

少し気を抜くとあっという間に粉拭きます…泣

 

もうそうなるとお化粧ノリも悪くて

 

気分が滅入る。。負のループ。。。

 

そろそろ本気で小じわも気になる年頃、、

 

 

 

 

なので、これに対してはいくらでも

 

話すことはできるのですが、、、

 

ただ、そんなにつらつらと書いても

 

伝わらないかもしれないので

 

まずここは!

 

と思う3点を書きますね。

 

 

 

 

朝・晩 3分パックを始めてみる

 

私は、コスメオタクでもあるので

1年中パックを買い占めて、

基本的に毎日朝晩パックします。

(シーズンやお肌のコンディションに合わせてパックを選びます)

 

意外と良い出費になるので

お肌の調子が良い時は基本的に

ドラックストアで購入出来るこちらを使用しています。

リニューアルされて、肉厚になってから良い感じ♡

 

32枚入 ¥1,500

{1688EC95-EFC2-4A8A-B48B-02244D32808E}

青のルルルン

もっちり高保湿タイプ 32枚入り

・乾燥が気になる方
・【高保湿】リピジュア配合
・ローヤルゼリーが水分調整機能をサポート

 

 

パックをするときに重要なのは

☆きちんと保湿をしてから

 →パックという順番を守ること。

☆時間を長く置きすぎないこと。

(長く置きすぎると今度はパックに水分は移動します。

 パリパリまでしてる!という人危険!!)

 

朝晩3分パックを取り入れるように

なってから、粉を吹くことは無くなりました!

 

 

3分は意外とあっという間なので

そんなに美容に割く時間がない!

という方でも取り入れていただきやすいと思います。

 

 

とは言っても!

っという方は夜だけでも

取り入れてみてください^^

 

 

 

スキンケアの順番をきちんと守る

 

これも意外と気にかけている人

少ないのではないでしょうか。

 

もちろん、どんな物を使用するのかも

大切ではあるけれど、

スキンケアの商品は順番を守って使ってあげないと

全く効果を発揮できないなんてこともあります。

 

 

例えば先行美容液先行乳液を持っていたとして

どちらから使えば良いのでしょう?

先行〇〇の前に化粧水ではダメ??

 

 

きちんとその商品の特性を活かした使用方法が

あるので、購入する際や使い方がわからない際は

そのコスメのプロフェッショナル、

BAさんに聞きましょう!

 

私も化粧品を購入する際はしつこいくらいに聞きます。

もちろん、手持ちの化粧品との兼ね合いも聞きます。

 

 

これをしっかり守ってあげるだけで

同じ化粧品でも保湿具合がグンっと上がる可能性有。

 

一度調べてみてください^^

 

 

※洗顔後(もしくはお風呂上がり)

即保湿!は絶対条件です!

入浴前よりお風呂上がりの方が

お肌は急激に乾燥して行っていますので!

 

 

そして、1つ1つのアイテムが

しっかり浸透するまで馴染ませること。

 

 

1週間に2〜3日は

自分のお肌のコンディションを

見ながら丁寧に時間をかけてあげましょう♡

(本当は毎回が望ましいです)

 

 

 

しっかり水分を摂る

 

お肌の乾燥って外からのアプローチに

意識を置いてしまうけれど、

内側からのアプローチもとっても大切。

 

特に乾燥って、血液循環が影響しています。

冷え性の人は乾燥を感じやすいかもしれませんね。

 

 

寒くなると、夏ほど汗もかかないし

水を飲むよりもついつい温かいお茶や

コーヒーに手が伸びませんか?

もちろんそれも悪いことではないです。

 

しかし、カフェインは利尿作用があり、

必要な水分として体に摂取されるというよりは

排出に効果的。

摂りすぎは必要な水分を逆に排出させてしまうのです。

 

すると、身体が水分不足になり

体内に水分をため込もうとして、

むくみの原因になります。

 

 

お水は意識して1〜1.5ℓは取りたいところ。

もちろん常温で^^

 

体が冷え切っている時や起きがけは

ハーブティーや白湯も良いですね。

 

 

適度な水分補給は血液循環を助け

また、温かい飲み物は

免疫力のアップにも繋がります。

 

 

 

番外編♡

 

 

私は、基本的に常にスプレータイプの化粧水を持ち歩いています。

 

 

{9ACFA9ED-D857-464D-A886-9D0A424E9401}

(色々使ったけど、スックが良かったです)

 

 

 

お化粧直しの際や乾燥時に

手軽にシュシュっと出来るのでオススメです♡

 

 

 

霧吹き状にミストっぽく出るタイプのスプレーがオススメ!

 

{E1DAEBCD-832B-4D35-A6D6-8BE22C8AE005}
(夏場はUVミスト 頂き物ですがとても重宝しました^^)

 

 

これからの季節、手も乾燥しますよね><

特に、洗い物・・・

だからといって冷水は厳しい。。

 

私の対策法は、まずネイルオイルを爪先にたっぷりつけます。

ビニール手袋をして高温のお湯で洗い物!

 

自然パック状態になるのでこちらもオススメですニコニコ

仕上げにハンドクリームをお忘れなく!

 

 

image

 

 

手軽に!がもちろん嬉しいのですが、

 

お肌って向き合ってあげればあげただけ

 

変わってくるもの。。

 

理想の自分になるには、やはり

 

“理想の自分になるために必要な行動”

 

を一つ一つ取っていくことなのだと思います。

 

 

 

 

最後に・・・

 

100人いたら100通りの正解があってよくて

 

私の正解が正解ではない方もいらっしゃると思います。

 

体質、肌質、年齢、、

 

全て同じ人はいないから。

 

 

 

なので、これからもこのように

 

オススメの美容記事を

 

沢山書いていきたいと思いますが、

 

1つの参考記事と捉えていただけますと幸いです。

 

 

 

伝えられることや

 

伝えたいことは山ほどあるのですが

 

ライティング技術が追いつかず・・・

 

そちらも勉強しながら進んで参ります。

 

 

 

そして、ブログで書ききれないことは

 

メルマガでも配信していきます!

 

宜しくお願いします。

 

 

 

それではまた更新します。