ケイティのライブの前
チケット交換してからご飯行こうと思ったんだけど

まず九一駅に行くのに
物凄く時間がかかっちゃってあんぐりうさぎ



本来の計画

ライブ3時間前に行って
チケット交換して
ご飯
スウィーツ


しかし
1号線が途中から行き先が分かれていることを知らずあせる
バス派なのに渋滞するかも?って
あえて地下鉄で行ったのが裏目にでたがっかり

加山デジタル団地駅では
satominと同じ状況の人が他にもいて
地元の人に教えてもらって
九老駅に戻って
やっと九一駅に到着あせる

したと思ったら

ドームまでが結構あるあんぐりうさぎ



そしてダメ押しの
チケット交換に冗談みたいに時間がかかるあんぐりうさぎ


いつものHIPHOP系のライブは
外国人客がほとんどいないから
チケットもすぐ交換できるので
開演1時間前にしか行かないけど

※並ぶのが
カ・ナ・ダ・ラ・・・の列(韓国人)と
A~Zの列(外国人)に分けられている為


ケイティのライブだからね
色んな国から見に来てる人がいて
交換にめっちゃ時間がかかるあせる

韓国ではチケット交換に
身分証明が必須なんだけど
知らない外国人がほとんど・・

旅行中はパスポート携帯が義務付けられているから
みんな持っているんだけど
窓口で言われてから探すから・・・

みんなちゃんと前見て
他の人見て気が付いて準備してよにひひ
浮かれ過ぎ笑




3時間前に着くつもりで出て
本当に良かった~
と思ったね



結局交換したらあと1時間しかなくて叫び
もうドーム前のチキンでも行くしかない
と思って行ったら

みんな同じ考えで
外まで並んでるガックリ・・・

なのでちょっと離れたお店の方がいいと思って
探しに行って

本粥があったから
本当はお粥が食べたかったよ

なんせ寒くて寒くて震えていたから


でも待てよ
お粥は出てくるまでに時間かかるし
早く食べられないからね


と思って
さらに歩いて粉食発見ほっ



『TOMATOキンパッ』
{49DC5252-0D9C-4A87-9DAC-20DD0353B539}




お店で食べる時はテーブルで注文するスタイル

{D468C2C0-F1E7-438C-8237-45F9EDE50050}
最初はキンパと
寒かったからおでんタンをチェックしたんだけど
よく見たらカルビマンドゥってのがあったんで
そっちに変更


{ACA81A1C-340B-462F-AC07-7F45998A42EB}
カルビマンドゥ(スナンマッ):4.000₩/チャムチキンパッ:3.500₩

{5E0116C0-C889-4983-B14D-D1A761BB79C3}
スナンマッてのは普通のマンドゥって意味
もう一つはメウンマッ=辛いマンドゥ


{BC29192A-782D-435A-99BE-C55F842935F6}
びっくりしたのがこのカルビマンドゥ
めちゃくちゃ美味しいカナヘイハートカナヘイハート
麻浦マンドゥもビックリの美味しさグッド!



{A3E95D49-1AB6-4327-9108-5D12B6854381}
キンパは普通
ツナマヨが良かったな・・


ここのカルビマンドゥは絶対リピだわ~
たしか南大門にもあったよね?



と思って確認したら




まさかの
『POMATOキンパッ』あんぐりピスケ
なんだよポマトって笑


でもTOMATOもチェーン店で
結構あちこちにあったよグッド!

市庁からも歩いて行けるとこにあったから
今度行ってみようと思うにひひ



TOMATOキンパッ(忠正路駅店)



 ペコリ応援クリックお願いしますペコリ

        コチラコチラコチラ


にほんブログ村



人気ブログランキング