今日は、チビゾウが通っているアトリエの発表会でした🖼️

今年はバナナと

 

 

(なぜバナナ?!笑)

 

 

家族の干支を描きました。

干支の絵は、小さなキャンパスに描かれていて、この小さなキャンパス4つをどう額に入れるか・・トモゾウとかなり試行錯誤しました💧

悩んで悩んで、途中先生に相談したら、もっと悩みが増えたりして(先生アイデア豊富だから笑い泣き)大変だったけれど、なかなか楽しく面白い時間でした。

 

このアトリエでは、発表会ごとに先生がテーマを決めて、アトリエのメンバー全員がそのテーマに沿ったものをそれぞれ造形するのですが、今年は動物の起き上がり小法師。

 

 

普段は油絵のみで造形はしていないチビゾウですが、年に一回の造形も4年目。造りがより丁寧に、作品としての精度が上がってきたなと思いました。

センスはいいので(親バカ!笑)これからがますます楽しみになりました✨

 

 

 

起き上がり小法師を遊ばせることができるゾーン。

毎年、こうした工夫が楽しいアトリエの発表会です照れ