お越しいただきありがとうございます。

最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

つたないブログですがランキングに参加しています。よかったらポチっと押していただけると、ランキングが上がり、嬉しいです。よろしくお願いします。
ポチ→    
ありがとうございます!( ^ω^ )
*******************
●白菜たっぷり焼き餃子
{B91B3D32-A03C-40BB-BD50-3B4D62C650B9}
※食べかけの写真でごめんなさい。
(大判30個分)
餃子の皮 大判30枚
(あん)
豚ひき肉 150g
白菜 150g弱(芯付近の小さい葉を6枚ぐらい使いました)
にら 1/2束
ねぎ 5㎝ぐらい
塩 少々
胡椒 少々
おろし生姜 一欠片分
ごま油 大さじ1
創味シャンタン 小さじ1ぐらい
砂糖 小さじ1/3
しょうゆ 大さじ1弱
酒 大さじ1/2
(焼く時用)
水 100ccぐらい
ごま油 大さじ2ぐらい
(羽根)
小麦粉 大さじ1/3
水 大さじ3

ひき肉と塩ひとつまみをボウルに入れてよーく混ぜる。ひき肉が白っぽくなるまで。(もういいかな、という5倍ぐらい混ぜる。)ひき肉に胡椒〜酒までを入れてよく混ぜる。ラップをして30分ほど冷蔵庫で寝かす。その間に白菜とネギをみじん切り、ニラを小口切りにする。
白菜をポリ袋に入れて塩少々も入れカサカサ振る。空気を抜いて口を縛って10分ほど置いて水を出す。
冷蔵庫からひき肉を取り出し、にらとぎゅーっと水を絞った白菜を入れ、混ぜ合わせ、餃子のあんの完成。
餃子の皮にあんを乗せて、皮の縁に水をつけてひだをつくってくっつけていく。
フライパンにサラダ油大さじ1ぐらいを熱し、餃子を並べていく。強めの中火。餃子の下部分に焦げ色が付いてきたら、水を100cc〜150ccほど入れてほんの少しずらして蓋をして蒸し焼きにする。強めの中火のまま。
水が減ってきたら羽根用の小麦粉と水をよく混ぜてから入れて蓋をせずにしばし待つ。羽根の素がねちょねちょねちょぷくぷくしてきたら、ごま油を鍋肌から回し入れて様子見。パチパチ音がして羽根の縁にこんがり感出てきたらフライ返しなどで餃子をそーっと持ち上げて裏を見てこんがり焦げ色が付いていたら出来上がり。大きめのお皿をフライパンに蓋をするように被せて、ほっ!とひっくり返したら、あらまぁ美味しそうな餃子の出来上がり。
お好みで醤油酢ラー油を合わせたタレや、酢コショウでどうぞ。

ほっとプレートで焼いて、ダイレクトに取って熱々を食べるというのもおすすめです!

餃子、何つけて食べますか?

私は最近、酢にコショウたっぷり入れたやつが好きです。

『孤独のグルメ』でやってたの見てマネしてみたらすんごい美味しくて。

コショウをかなりたっぷり入れるのがポイントです。

やったことない人は是非やってみて!酢コショウ!

あと、醤油たっぷりにちょっとだけラー油垂らしたのを付けて、ご飯の上にぽんと置いて、マヨネーズをチョロとかけて食べるのもだいぶ美味しいです。しょうゆとラー油と肉汁とちょっとだけマヨがついたご飯がまた美味しい。(デブ街道まっしぐら)

カラシをチョロとつけるのも好き。

それにしても、手作り餃子ってなんでこんな美味しいんやろ。

あ、断じて私の作り方が上手いとかいう意味ではないです。

そうじゃなくて、調味料や分量の割合が違ったとしてもだいたい美味しいやん、手作り餃子って。

なんでやろ。

やっぱ皮かな?

前に何回か妹がホームベーカリーで餃子の皮作ってくれて、その皮で作った餃子が別格の美味しさだったから、やっぱり皮かな?

もちもちでね、皮が美味しい!てなるよ。

また皮作って〜って。

自分で作れよ、っていうね。


でも、最近の冷凍餃子もすごいよね!

櫻井くんのCMのやつ。

あれめっちゃ美味しい!

油も水も不要。ただ餃子をフライパンに並べるだけで本当にパリパリで美味しく出来るという。

すごくないですか!?

去年初めて使ったんですが、本当にカルチャーショックで。

本当にフライパンに入れるだけでね、ちゃんと美味しくパリパリになるんです!

冷凍餃子って美味しくないイメージだったけど、あれは美味しい!

本当に水も油もいらんし。食感もいいし。

私が知らぬ間にすごい時代になってる!って思った。

味の素の企業努力を感じた。

感動した。

本当に時間ない時とかやる気ない時にはありがたいよね。

でも違うメーカーの同じようなやつは全然美味しくなかったので気をつけて。

好みの問題か。

あ、最後に餃子作るときの最大のポイント。

フライパンは焦げ付かないやつを使おう!

以上です。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

またお目にかかれると嬉しいです( ^ω^ )

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、下のバナーを2つクリックしていただけるととても嬉しいです。
↓↓ ↓ ↓

    
   にほんブログ村 料理ブログへ
応援いただいた方、ありがとうございました!

押してくれた人で集まっていつかみんなで餃子パーティーしたいです。

その時はキムチとかチーズとかチョコとか入れてロシアンルーレット的なことしたいです!

あ、ちなみにハズレはチョコです。

いちばんのハズレはあんが全部ねるねるねるねです。

キムチとチーズは当たりです。