お越しいただきありがとうございます。

最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

つたないブログですがランキングに参加しています。よかったらポチっと押していただけると、ランキングが上がり、嬉しいです。よろしくお願いします。
ポチ→    
ありがとうございます!( ^ω^ )
******************
ご無沙汰しております!

ゴハンてちょっと作らない日が続くと全然作る気が無くなりますね。

そんな思い腰を上げてつくったものがコレです。

やる気無くても片手間でできるぐらいの簡単さ。

ついでに中華スープもできる。わーい\(^^)/

大根冷ましてる間に、スーパーでメインおかず買ってきたらバッチリ!(やっぱり作る気ない)

ちなみにレンコンメンチカツ買ったよ。

●大根と白菜の焼きサラダ
{2500560C-AC2F-4429-9EDC-317907B6C839}
大根 5㎝ぐらい
白菜 2〜3枚
中華スープの素 小さじ2ぐらい
水400ccぐらい?大根が浸るぐらい
 【柚子胡椒ドレッシング】
しょうゆ 大さじ8分目ぐらい
酢  大さじ1/4ぐらい
みりん 大さじ1
柚子胡椒 1㎝弱

大根は皮を剥いて厚さ1.5㎝ぐらいの輪切りにする。鍋に大根と大根に被るぐらいの水と中華スープの素を入れて15分ほど茹で、そのまま冷ます。(スーパーへメンチカツを買いに行く。)
柚子胡椒ドレッシングの調味料を全て混ぜ合わせてレンジで30秒ほど温め、粗熱をとる。
大根の粗熱が取れたらスープから取り出して水気を切って置いとく。
残った中華スープは、少し水を足して温めて溶き卵を回し入れたら中華スープに。一品になりまーす。
白菜を4㎝幅ぐらいに切る。
フライパンに油を敷かずに大根と白菜を乗せ中火で焼く。香ばしい匂いがしてきて焦げ目がついてきたらひっくり返して反対の面も焼く。
反対側にも焦げ目がついてら器に取る。
白菜が全てフライパンに乗り切らないので、第二陣の白菜を同様に焼く。
焼いた大根と白菜に柚子胡椒ドレッシングをまわしかけ、お好みで小口切りにしたねぎと鰹節をパラリしたら出来上がり。

きのことか長ネギとかも一緒に焼いたら美味しいと思います。


毎日出来合いのお弁当とかお惣菜だと野菜食べたくなるんですよね。

でも寒いから普通にサラダよりあったかいもの、てなったら鍋でしょ、ってなるんですが、鍋に入れるほどの野菜が無くホットサラダにしました。

大根は割と想像通りですが、白菜が思ったより甘くなって香ばしくて美味しいです。

大根や白菜って冬は持て余し気味になることも多いですが、ホットサラダ、割と美味しいです。おすすめ。

大根や白菜のレシピがマンネリやなーって時にぜひ。

大根は割といつも通りな感じ。

今日も最後までおつき合いいただきありがとうございました!

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、下のバナーを2つクリックしていただけるととても嬉しいです。
↓↓ ↓ ↓

    
   にほんブログ村 料理ブログへ
応援いただいた方、来てくれるだけでもありがたいのに本当にありがとうございました!
使い古された表現ですが、本当に励みになっています!本当にありがとうございます。
どなたかはわかりませんが大好きです!LOVE!