本日3度目の更新でございます

お付き合いのほど、よろしくお願いいたします

これもいつの話?というくらいな話題になってしまいすみません汗


日本ホビーショーで
(株)小林 とじ郎倶楽部さんの

ATC展示&交換会に参加させていただきました

実は



ATCに今まで強い関心がなく

作ってみたいと思っていたものの

スクラップブッキングは作るのに

細かいことが苦手なんです


お料理は好きだけどお弁当作りは苦手、どちらかというとキライという

不器用代表です

なのでATCサイズに自分らしい作品を表現するってことができるの?と

長いこと思っていたのです

(今も自分のATCに関しては手探り中です)

でも、それでは進化がなさすぎるし

人に少しずつ伝える立場で作りません、作れません、作ろうとしたことがありません!

は通用しないため

まずはチャレンジしてみたわけです



みなさんのATCを改めて拝見して

穴があったら入りたい状態になっています





初チャレンジにして20枚もとじ郎倶楽部さんに送りつけていました


日本ホビーショーが終わって

とじ郎倶楽部から

20枚の交換あTC、すごーく丁寧に優しくパッキングして

送ってくださいました

お心遣いまで。。。同封してありました



上段
向かって左からKOUさん、中央 KIJIさん、右 Miki Kawazoeさん
中段
向かって左からLynnさん、中央 Rayさん、右 みふさん
下段
向かって左からMiwaさん、中央 お名前がわかりませんごめんなさい、左 のんさん



上段
向かって左からNoAさん、中央 10歳のお嬢さん、左 えりさん
中段
向かって左からMakinoさん、中央こなゆきさん、左ゆっちぃさん
下段
向かって左からcoriさん、中央 やぎ~ぬさん、左kidokoroさん



向かって左はむにゅさん 左はSpringさん   

紙の駅 むにゅ さん
むにゅさんのブログにて、私のATCを載せていただき
コメントも頂戴いたしました
ありがとうございます




送ってくださったATCから

裏書に

アメーバーブログありますよ~と記してある方のATCを

ピックアップさせていただきます


おんぷ。のんさんおんぷ。

こまか~く手が入ってま~す♪
女の子の色つけはコピックですよね?
私、まだコピックうまく使えないので
うまく使えるようになることが課題なんですよね~
そして
かわいい系、私も作ってみたい!



ブログに私の未熟なATCを載せてくださった
おんぷ。coriさんおんぷ。



スタンプ、熟練してる感じが伝わってきます

きれいなグラデーションの出し方とか

スタンプ技法を教わりたいです。。。

大好きな色合い!



おんぷ。やぎ~ぬ工房 やぎ~ぬさんおんぷ。


やぎ~ぬさんのこのATC

ダイカットじゃないんですよ!!!

紙を彫るアーティストさん

彫紙(ちょうし)アート

アートの世界は広くて深い!

私がもっともミスりそうなアート!!

一度、作業工程を見学してみたいアートですWハート


おんぷ。Lynnさんおんぷ。



繊細できれいなエンボスが入ってます
私のような雑な人は
ATCにエンボスをすることは回避しちゃうので
Lynnさんも手先が細やかな方なんだろうな~

そして色使いがすてきで、よくみるとパープルの色は
ドットぽくなっています
重ねあった色がものすごくきれいなんです

お花のエンベリにもインキングしていて素敵女子感溢れてま~す
私も女子ぽい作品作れるようになりたい~



そして私の拙いATCがお手元に届き
ブログ掲載してくださり
コメントをいただいた

Shall we Stamps?のポチさん



ありがとうございましたWハートWハートWハート



交換で送られてきた
お名前掲載
作品掲載にご不都合がございますときには
遠慮なく
ご連絡くださいますよう
お願いいたします




そして

会場でお友達経由でいただいたATC

アポロンさん

ジェラートの背景が素敵です

私のヨレヨレのATCと交換で申しわけなく思っております

ありがとうございました


そして

ペーパークラフトアートの先生

おんぷ。こなゆきさんおんぷ。

全体的な画像は上のATC交換にありますので

アップの写真を載せますね

こまかいですよーぉハムハム白目





そして

私の初ATC



載せたくないけど


こんな感じ


裏貼りする前のふにゅふにゅ


つい最近作ったのと全然、作風違うしwww