彫りたい!⑤ | SuTのレザークラフト&グラフィック制作ブログ

SuTのレザークラフト&グラフィック制作ブログ

ハンドメイドレザー&グラフィックSchritt-und-Trittのオフィシャルブログです。
商品情報や制作過程など、たまに脱線しながらSuTに関することを中心にまったーり綴っていきます。

 

最近めっきり寒くなってきたっす

だからコタツを出しました


ヌクい...

で、出れない...( ̄▽ ̄;)

そしてネムイ...o(__*)Zzz


いかんコレ過酷な平屋のアトリエに行きたくなくなる

仕舞おうかしら?


 

で、レザクラは組み立て

遅々として進みません名刺入れ


床面磨いておいた革と、彫刻した革

立体的にくっ付けて、はみ出た部分を切り取って

金具を取り付け



ここで気付いたSuT立体的にくっ付ける前に縫い穴空けるの忘れてたぞ( ̄▽ ̄;)うおー...

本来組み立て前の平らな状態で縫い穴空けたかった




コルクブロックとアンビルを使って軽く縫い穴のガイドを空けました
やっぱりやりにくい!(>_<)

ガイドを空けたあとで貫通
穴が斜めにならないよう細心の注意

そして細かいパーツを張り付けたところで
今回は終了!
写真撮り忘れた!(>_<)

じゃ♪ヽ(´▽`)/

 

SuTのHP

HPバナー

 

Webショップもあるよ

rogo+shopバナー

 

 

↓SuTも記事書いてます

ハンドメイド作家のためのいちばん丁寧な情報サイト

 

第一弾: レザークラフトのカービング 基礎(1) – トレース編

 

第二段: レザーカービング基礎(1) – 道具編