ハイジの村に行ってきた | 喋るヒト。

喋るヒト。

オマヌケ類マロ科

今月の7日、山梨で偶然通りかかって見つけた「ハイジの村」という所に行ってきました。
ハロウィーン仕様だったので、今日ちょうどいいのでUPしまーす。




ムーミンも知らない超ウルトラアニメ音痴の私ですが、
アルプスの少女ハイジは、大人になってから再放送で見たので知ってるんですっ!!(笑)
ほとんど内容を覚えてないけどね。

というわけで、ハイジの村に行ってきましたので、さぁ今回も一緒に遊びに行きましょう(^^)/







大きなかぼちゃのオブジェが出迎えてくれました。

喋るヒト。







階段を下りると、たくさんのかぼちゃやドクロの飾りがありました。

喋るヒト。

そしてチケットを買って敷地に入ると、










喋るヒト。

かぼちゃゴロゴロ。







喋るヒト。



喋るヒト。

建物に囲まれた中庭は、本物のかぼちゃだらけ(^^)








そのかぼちゃを熱心に解説してる人がいると思ったら、
ハイジの村の村長さんでした。アルムおんじではない。

喋るヒト。

すっかりかぼちゃの国のようになってて忘れてましたが、
ここはハイジの村だったことを思い出しました。









あっ!撮影用のベンチの横に、ハイジの人形がありました♪

喋るヒト。













喋るヒト。
ハイジ( ̄Д ̄)?

ハイジの顔ってこんな感じだったっけな?










喋るヒト。

んん?











喋るヒト。

んんんん???












喋るヒト。
もぉーえーー!!!

ハイジの顔がさっぱりわからなくなりました(笑)




そんな見るたびに違う、顔があやふやなハイジですが、
アルプスでブランコに乗ってる様子は完璧に再現されていました。


















喋るヒト。

もう一生降りない感じで、アルプスの村の上空でブランコをこぎ続けるハイジ。










というわけで、私たちも塔の上にあがって、ハイジの村を見渡してみました。

喋るヒト。



喋るヒト。

おおお!なんだこれだけかと思ったら、建物の裏にハイジの村が広がってるようです。
早速行って、自然いっぱいのハイジの世界を堪能することに(^^)/


まず目に入ったのは、ハイジの村の乗り物、





















喋るヒト。
セグウェイ

。。。。。。ドテッ(ノ_ _)ノ

初めて生セグウェイ見たけど、まさかこんな所で見るとは!


園内をセグウェイで走れるらしく、講習を受けてる家族がいらっしゃって、
お父さんが試乗していましたが、








なぜかみんな頭を抱えたポーズで見守っていました(笑)

喋るヒト。







そんなちょっと場違い的な空気を出してるセグウェイ乗り場の横には
お花のお庭が広がっていて、自然とテンションが上がるのか、子供が全力で走ってました。

喋るヒト。

そんな様子を見ていると、














喋るヒト。

ハイジ号という汽車がやってきました。











喋るヒト。
乗りました( ̄Д ̄)ノ

躊躇する夫を引っ張り乗せました。

この汽車は、アルプスの少女ハイジのオープニングとエンディングのテーマソングを流しながら
園内を一周してくれました。






出発した地点に戻り、今度は歩いて細かく探検することにしました。
まず見つけた看板は、









喋るヒト。

可愛い子ヤギのユキちゃん家。









喋るヒト。

ちょうど会える時間内です。赤い首輪の子がユキちゃんのようです。






















喋るヒト。
玉手箱でも開けたんか?

老けちゃうよね~~~
ヒゲ生えちゃうよねぇ~~~~~


箱の中でじっとしてましたが、
この箱、居心地がいいのか、ユキちゃんが箱から出た途端、











喋るヒト。

他の青い首輪のヤギさんが入ってました(笑)








さらに園内を歩いて行くと、今度は、アルムおんじとハイジが暮らしたお家の看板が。

喋るヒト。









あそこだ!

喋るヒト。









山小屋の中の様子です。煮炊きスペース。

喋るヒト。



喋るヒト。

お~~~あれは、みんなの憧れのハイジが寝ていた干し草のベッドだ!









よく見ると、現実はいろいろと厳しそうだな(^^;

喋るヒト。

そして小屋の横には、








喋るヒト。

ヨーゼフのおうちの看板が!
私はセントバーナード大好きで、ヨーゼフが一番好きだったので嬉しい♪

ヨーゼフいる?


















喋るヒト。
いたーーーーー♪

いくら呼んでも起きてこなかったです。薄目は開けてたけど。




でもヨーゼフに会えて、テンション高くなり、
園内を歩いてると、ハイジのお花畑がありました。














喋るヒト。
春、推奨!

きっと春には、綺麗でしょうねぇ(^^;

あたり一帯こんな感じでしたが、一ヶ所いろんな色が見えたので歩いて行くと、













喋るヒト。

ハロウィーンに合わせたコスプレをしている女の子たちでした。
ハイジの村のスタッフではなく、お客さんです。


みんな遠巻きにチラチラッと見ている感じでしたが、
こういう人たち大好きな私は、ずんずん近寄って写真撮らせてくださ~い♪とお願いすると、
超快く承諾してくださり、キャピキャピしていましたが、カメラを向けると、




















喋るヒト。
ビシーーーッ!!

なにこのプロフェッショナルぶり。

撮影後も、衣装を触らせてもらったりしました。
めっちゃ楽しく可愛い方たちでした(^^)








さらに歩いて行くと、一ヶ所だけお花畑がありましたー♪

喋るヒト。


喋るヒト。

そのコスモス畑を通過すると、












喋るヒト。
は?またヨーゼフ?









ん?他にもワンコがいる。

喋るヒト。








案内板によると、やっぱりヨーゼフのようです。

喋るヒト。

ミルク、メープル、チョコなんてワンコってハイジの話にいたっけなと思いながら、
向かいの柵を見ると、
















喋るヒト。
またまたヨーゼフ! 。。。。。ドテッ(ノ_ _)ノ







喋るヒト。

今度は痩せたヨーゼフがいました。





なんじゃい。

(* ̄▽ ̄)ノ「私がヨーゼフです!」

(* ̄▽ ̄)ノ「いえ、私がヨーゼフです!」

(* ̄▽ ̄)ノ「いえいえ、私がヨーゼフです!」


じゃぁ、どぞどぞ!じゃなく、


ヽ(* ̄▽ ̄)人(* ̄▽ ̄*)人( ̄▽ ̄*)ノ「みんなヨーゼフです!」









そんなヨーゼフたちがいるエリアの横には、
キッズ広場があり、子供たちがいっぱい遊んでいました。

喋るヒト。

遊具の規模がちょうどいいのか、環境がそうさせるのか、
とにかくここに遊びに来ている親子はみんな笑顔がはじけてました。

遊具で遊んだり、坂をずり落ちていってたり(笑)








それから、ハイジの村には、こんな手作り人形が園内のいたる所に飾ってあります。

喋るヒト。

木の後ろからこうして顔を出していたり、








柵の後ろから顔を出していたり。

喋るヒト。







そんな人形が、特に多いエリアがありました。

喋るヒト。








多すぎて、ちょっと怖い(笑)

喋るヒト。








なにかと思ったら、かぼちゃ畑でした。カカシとして利用しているみたいです。

喋るヒト。


喋るヒト。

あの中庭のハロウィーンの飾りの大量のかぼちゃは、ここで作られていたようでした。









というわけで中庭に戻って来ました。
戻ってくると、なにやら正装した人たちがたくさんいました。

喋るヒト。

正面の村の教会で、結婚式が行われるようです。
ちょっと見に行くと、








披露宴の準備をしていました。本当の結婚式が出来るのですね。

喋るヒト。








本物の新郎新婦を見ることは出来ませんでしたが、
村の教会の入り口には、ドレスが飾ってありました。
よく見ると、ハイジ仕様でした(^^)

喋るヒト。


喋るヒト。








最後に、村の教会横のレストランで食べて帰ることにしました。

喋るヒト。

天井から綺麗なシャンデリアが吊るされたレストランで、

















喋るヒト。
お子様ランチを食べました!

「大人のお子様ランチ」というメニューがあったので(子供用は別)
頼んで食べたら、
私の周りの大人のほとんどの人が、これを食べていました。


みんな普段から食べたいんだよね(笑)
「大人の~」と書いてくれてるだけで、みんな躊躇なく注文!!^m^






安心して童心に戻れる、そんなハイジの村でした~~~おわり~~~~(^^)/








<山梨県立フラワーセンター ハイジの村>

住 所  〒408-0201 山梨県北杜市明野町浅尾2471
電 話  0551-25-4700
営業時間 9:00~18:00 夏休みと12月は9:00~21:30
休園日  元旦と1月~3月の火曜日
入園料  大人500円 小中学生250円 小学生未満無料 小中高の学生も土曜日は無料