6回目の富士山! | Sea's & Swell & Lagoonのブログ

Sea's & Swell & Lagoonのブログ

お客様と家族のような末永~いお付き合いがしたい美容室Sea's & Swell & Lagoon
スタッフブログです☆
髪と頭皮だけでなく地球環境にも優しい薬剤と商品にこだわり、
お客様のお悩み解消を追求し続けています!!


どうも、豊中店スタイリストの藤井です!

今年も富士山登って参りました。

毎年登っていますが、今回で6回目!

{FB368837-2690-4200-8F77-4A9365DB8B95}


すっかりハマっています。笑

今回は7月14日の夕方から静岡に向けて出発。
夜11時に御殿場に到着し、焼肉を食べてパワーをつけました( ^ω^ )
(しかし食べ過ぎて翌日は腹痛…笑)

{868A4AA2-511B-49C0-9014-5FA147E7CE62}

{BEF307BF-BD68-484F-95AC-0B99AE651CA2}


そして翌日15日の朝7時過ぎ、
5合目から登山開始です!

{3A1F0980-6E05-4128-921E-F1D6CC5127D9}



今回はあいにくの雨予報…

雨自体は降りませんでしたが、ずっと雲の中(;ω;)

{645A3887-D725-4DA5-A396-EF4B5BB20DE0}

{03788D76-D12C-4D26-9EBB-3F2CB7576F9B}

{609448E9-4192-4AB6-BDB9-2C8990ABA475}

しかし、時折晴れ間もありました( ^ω^ )

{A4D5B5D2-8E97-442D-84D7-B6B148CD3738}

{67B9F803-0F06-4D6E-BC94-9B635F7BB639}

今回は山頂まで一気に登る計画で行きました( ^ω^ )

しかしやはり山頂は曇り(;ω;)笑

{CA6C1E72-CBD2-46DD-966E-DFDB6C93CC73}

{3F21415F-E784-4DDA-B1F4-569CE04ED50B}

山頂の気温は6度( ^ω^ )
寒いです。

そして今回も山頂で酒盛りをするために、氷と焼酎、
ウイスキーに炭酸水などなど、頑張って持って上がりました( ^ω^ )

しかし…
山小屋に着いて楽な服装に着替える間、
お酒を山小屋前のベンチで冷やすため置いておいたところ、

全て破棄されてしまいました笑

ゴミを増やさないために、貴重品以外の持ち主不明物は山小屋スタッフさんが即破棄するようです(;ω;)
郷に入りては郷に従え
ルールはルールです。仕方ありません(;ω;)

残ったのはロック氷のみという悲しい事実…笑

でもせっかくなので、
山小屋でビールをたくさん買って乾杯( ^ω^ )

{43C052E1-13A6-4FDE-ABCE-5A19A669340C}

この後カレーを食べて、就寝。
今回は御来光は100%見れないと言う予報なので、夜7時から朝5時までゆっくり寝ました。笑

しかし!
御来光こそ見れなかったものの、起床して朝食後外に出ると
このお天気!( ^ω^ )

{FED65ABB-F227-4A6B-B488-92F8DB3E91A0}

頑張って登った甲斐がありますね( ^ω^ )

そして下山中も、綺麗な空と雲海を見せてくれました!

{FF6692C8-D1FA-4372-A53E-B8328B7D5E6C}

{4DA60C44-E427-4FAD-846A-0F63C6593649}

下山後は温泉に入って昼食を食べ、大阪までノンストップドライブ( ^ω^ )

これまでの富士山登山は全て晴れていましたが、
今回の曇りの富士山も、幻想的でなかなか良いと感じました( ^ω^ )

今年は下山中に僕が思わぬ怪我をするアクシデントがありましたが…
詳しくは本人にお聞き下さい笑

また来年も登りたいと思います!