『ファンタシースター ノヴァ キックオフ特番』のお礼 | ファンタシースター ノヴァ 公式ブログ

ファンタシースター ノヴァ 公式ブログ

2014年11月27日発売予定『ファンタシースター ノヴァ』公式グログ

みなさん、こんにちは。

『ファンタシースター ノヴァ』のプロデューサー、都築です。

恐ろしいことに、マシターは今週もブログ原稿を落としました……

彼は登場しないまま、発売日を迎えてしまうのでしょうか??


さて、まずは先日放送しました、「PS NOVA キックオフ特番」のご報告です。

初の「PS NOVA」のみ番組ということで、どれくらいの方に見ていただけるのかと、ドキドキしながらのスタートでしたが、ふたを開けてみれば本当にたくさんの方にアクセスしていただき、大変感謝しています。

いくつかのトラブルもありましたが、みなさんに満足していただけたようですので、ほっと一安心しています。

今回の放送にあたり、ご協力いただいた方々に改めてお礼申し上げます。

さて、おさらいを兼ねて、特番でお伝えした情報をいくつか整理したいと思います。


1.質問コーナーで紹介したの質問と回答


Q:キャラクリエイトのパーツ初期デフォルトが少ない様ですが、製品版では増えていますか?プレイ中に増えるものでしょうか?

A:ゲーム開始時は少なめですが、プレイ中にドンドン増えていきます。


Q:サントラはいつ出ますか?

A:2015年1月28日に発売予定です。


Q:有料DLCはどういうものを予定していますか?DLCなしでも楽しめますか?DLCを使用した人と使用していない人で大きな差は生まれたりしませんか?

A:武器やコスチュームなどの有料DLC予定はありません。プレイしていただいた方がより楽しめるようなものを考えています。


Q:操作方法に戸惑ってしまいました。コンフィグなどで、そういった部分の解消はされますでしょうか?またVitaTVで遊んだ場合はどうなりますか

A:コンフィグ機能で変更可能です。VitaTVではサブパレットのタッチ操作部分が、L2、R2に割り当てられています。


Q:クリア時間はどれくらいですか?

A:メインシナリオをクリアするのに平均で50時間くらいです。サブクエストを全部クリアしたり、全クラスのレベルを上限まで上げたり等、やり込み出したら100時間でも全然足りないと思います。


Q:『PSO2』のデータがあると、ゼノ達3人のキャラが登場するそうですが、最新の『PSO2』データで無いとダメでしょうか?

A:最新版ではなくとも『PSO2』のデータがあれば大丈夫です。


Q:フレンドになった人のデータは1人プレイの際つれていけますか?

A:一度パーティを組んだ友達のキャラクターはゲストクルーとして登録され、一人プレイの際に連れて行くことができます。


Q:ラッピーでますか?

A:出ます。レアなラッピーもいますので、がんばって見つけてください。  



2.ダウンロード購入時の特典について

パッケージ版に付いてくる「初回封入特典:3種のコード」は、ダウンロード版でも購入された場合でも、同じように付きますのでご安心ください。

特典の期限は『2014年12月3日までに購入された方』となりますので、ご注意ください。

また、友達紹介プロダクトコードでご購入いただいた場合は、「PS NOVAプロダクトコード」のみが特典となります。

この特典は『2014年1月28日までに購入された方』となります。

  


3.コラボアイテム配信日


今回、新しく「戦場のヴァルキュリア3」とのコラボも発表いたしました。

あわせて、既出のコラボアイテムの配信日も決定いたしました。


エンド オブ エタニティ:2014年12月4日

スターオーシャン:2014年12月11日

ヴァルキリープロファイル -レナス-:2014年12月18日

戦場のヴァルキュリア3:2014年12月24日



これらは全てPSストアにて、無料でダウンロードすることができます。


4.キャラクリ隊の採用キャラクターについて

視聴者のみなさんの投票により、高野光平さんが作られたキャラクターが『PS NOVA』に登場します。

高野さんの命名により、キャラクターネームは「3Z-103」と決定しました!

投票によって決まった『バスター』『バトル戦闘向き』『プレイヤーより強い』を特徴として組み込みます。

3Z-103は、バージョンアップにより実装されますので、発売日から少し先の登場となってしまいますが、今しばらくお待ちください。




また、キャラクリ隊が作ったキャラクター達は、全員実装することにしました!

番組中でも「3キャラとも実装して欲しい!」といったコメントを多く拝見しましたので、トライエースさんにお願いして作っていただけることになりました。

詳しい情報は、また追ってご報告いたしますので、今しばらくお待ちください。


ニコ生を見逃した!という方は、しばらくタイムシフトが残っていますので、ぜひご覧いただければと思います。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv199168220


そして、昨日より『序盤体験版』がPSストアにて配信が開始されました。

すでにたくさんの方々に楽しんでいただいけているようで、うれしい限りです。

製品と全く同じ内容で、ゲームの序盤を丸ごと遊ぶことができますので、まだの方はぜひダウンロードしていただければと思います。

序盤体験版でプレイしたデータは製品に引き継げますので、安心してプレイしてください。

http://psnova.sega.jp/info/


次こそマシターがブログをアップするよう、みなさんからの催促コメントをお待ちしています!


それでは、また!