効いてる♪アロマスプレー♪ | 魂職支援の自然美容専門家|神智美和

魂職支援の自然美容専門家|神智美和

▪️素顔美で肌質改善リフトアップ当日実感
人生激変1200人超え✨全国から来訪
疲れと老化の憂鬱顔→顔見るのが楽しみに
-20歳美肌ケア&メイクレッスン
医療費ゼロ13年 @miya369_earthlife
自然美容@mindfulnessayurveda
森@belovingearth
HPhttp://sei.sunnyday.jp/

性命美養家・楽園体へのガイド 宮之内美津です。

中3息子が「全身に虫よけスプレーして」という。

何するのかと思ったら
「ベランダで漫画をゆっくり読みたい」と・・・

娘のバケツ稲のせいで蚊がしこたま発生しているというのに笑。
(そろそろまた学校にもっていくので水を抜いたからもう発生しませんヨ)

で、しばらくしたら部屋に入ってきて

「スプレーの威力を知ったよ!バリアがあるみたいに蚊がここまでしか来ない!!」と・・・自分の皮膚の1センチ外側くらいをなぞって説明しながら、えらく感激していました。

昨年のアロマスプレーは、たまに刺されたりしたので:笑

今年はラベンダーを抜いてみました(なんとなく)。
(虫さされのあとに塗るオイルには配合しております、消炎ばっちり効きますよ~)

ミント、レモングラス、ティートゥリーとで5滴。
残りの5滴を、15種類のオイルがすでに配合された虫よけ専用オイルにしてみていたのですが

かなりの効き目のようですね~笑

市販の、ごく一般的な虫除けスプレーには農薬と同じ成分が入っているのは有名な話ですが、今回の騒ぎで都内の若者が1時間おきにスプレーしているのを見て、伝染病もいやだけど、
これから子供を創る人たちは使わないに越したことはないと思うゾ・・・と思いつつ

乳幼児には一日一回と使用回数が制限されているものが多いようですが、皮膚の炎症や、精神症状も出るそうで、あの匂いからして使う気になれない、動物的勘がNOという:笑

なので、一番、一日に何回も塗るベビーには、薄めのアロマスプレーを使っていたのですが、結構効いていたことが判明したわけです^^

で、中3息子ですがしばらくして部屋に入りながら

「何も、あんなに蚊がいるところにいる必要はなかった」


やっと気づいたか・・・

涼しくて気持ち良かったようなんですけどね~

さすが、男子の脳の回路って不思議~笑