昨年の11月頃よりIAMの施術に加えた新テクニック

あれこれと二転三転しながら、結局は『IAMリリース』とシンプルな命名にしました。




適切な圧力と方向性が一致すれば、驚くべき効果がその場で出ます。



「あくびストレッチ」の弱点を補った進化版ですが、当初こんな簡単なことでファシアの緊張や固着がとれていくなんて、あまりに簡単なのでどこにでもある技術であろうと思っていましたが、業界を詳しく知る方に聞いても、今までにみたことがないと言う。


最近知ったもので、ストレッチの中の一つにPNFという技術があるようで、これに似ていますが、完全に同じものではない。ただ生理学的なメカニズムは、ひょっとしてこのPNFの理論で説明できるのかもしれない。

まだ私も研究中です。


その効果は、いろんな体験談を投稿してくれているIAM認定プラクティショナーの方々のブログ(IAM公式HPから)をみていただくとして、旧BSセラピー時代の施術を数多く体験している人たちも「ほとんど別物と言っていいくらい違う。すごい!」という感想が多いので、嬉しい限りです。



私自身の感覚でも、旧BSセラピーの数倍ではきかない位の威力があると自負しています。


IAMリリースを追加したことにより、あくびによる間脳への刺激も、格段に効果的になりました。



ずっと昔からそうですが、こうして新しい技術が出来上がる度に「あぁ、もっと早くからわかっていれば・・・」とあの人もこの人もと幾人もの顔が浮かびあがってくるのですが。。。




IAMリリースが誕生して8か月。私自身もこの間に随分と上達したと思っていますが(笑)、とはいえまだまだ臨床体験が少なく日々発展中なので、今後もさらに進化していくことが予測できますw


現在東京、神戸で開催中のIAM認定プラクティショナーコースでは、最初からこのIAMリリースの実技をふんだんに取り入れて実習していますので、来月7月で終了する東京コースの受講生たちは、すでに相当な使い手となっています(^O^)

今後の活躍がとても楽しみです!!

(東京は秋に第5期認定プラクティショナーコースを開催予定です)





IAMリリースはライオンあくびと同様にセルフでも可能なため、その一部は先月より「ライオンあくび・オンラインサロン」にてレクチャーを始めていますので(月に一度の駒川の担当日)、IAMを受ける機会のない方は、そちらをご利用ください。

 ⇒ライオンあくびオンラインサロン < IAMA (lionakubi.com)


暑さが厳しい初夏ですが、水の補給、ミネラル分(希望の命水がお勧め)の補給には気をつけて行いましょう。