Native Camp. さんに、インタビューをご掲載いただきました。ありがとうございます♪

ネイティブキャンプ

長州小力さんやスギちゃんに目を奪われつつ、PC表示にしていただき、ずーっと下の方にスクロールしていただくと、おります。

インタビューページの中は写真がおっきくて恥ずかしいので、こっそり見ていただけたら幸いです(*´-`)

{57F931BD-F97B-428D-BA5D-534CCC7A68BF}
 
ネイティブキャンプは、2015年にサービスをスタートしたばかりの、新鋭のオンライン英会話スクールです。
 
僕は最初、Twitterかfacebookの広告で知ったと思うのですが、第一印象は、「芸能人とたくさんコラボ」、「レッスン回数無制限」、という二点を売りにしているように感じて、そんなに気に留めていなかったのです。
 
ところが。
一度使ってみて、印象がガラリと変わりました。
 
その時、広告やサイトで全面に打ち出されていたのは、レッスン回数無制限のコスパと、予約なしで受けられるという手軽さ。
でも、僕がネイティブキャンプで圧倒的だと感じたのは、スマホ(またはタブレット)のアプリの使い勝手の良さです。
 
Skypeを使わずに、専用のアプリだけ開けば、オンライン英会話ができるんです。
これ、めっちゃすごいですよ。
(やってみたら、わかります)
 
タブの切り替えで、ビデオ通話しながら、教材を出したり、テキストチャットを出したりできるので、アプリ1つで不自由なくレッスンが受けられます。
Skypeアプリだと、スクールの教材を出しながら、というのができないですからね。
パソコンで受講する時も、Skypeは使わず、Webブラウザだけでできます。
 
Skypeは、めちゃくちゃすごいシステムなのですが(しかも無料ですし、ほとんどダウンしないですし)、オンライン英会話に特化したシステムではないんですね。
なので、専用のシステム、しかもスマホやタブレットで使うことに特化したオンライン英会話のシステムを使ってレッスンをすると、やっぱり効率がいいです。
 
今の若い人たちの中には、パソコンを持たずスマホでまかなう人も増えていますし、年輩の方も、パソコンよりもタブレットの方がシンプルで使いやすいですから、アプリだけで受講できるのは、この一点だけ取っても大きなアドバンテージです。
 
僕はレアジョブユーザーですし、レアジョブ推しには変わりありませんが、 ネイティブキャンプ は、他社にはない独自の工夫で、オンライン英会話の新しい価値を提供していると感じます。
 
(7日間無料トライアルがあり、それもレッスン回数無制限というのもすごいです...)
 
 
 
 

******************************

 

☆新刊『36歳からオンライン英会話をはじめたら英語で仕事ができるようになりました』(KADOKAWA)が発売されました☆

36歳からオンライン英会話をはじめたら英語で仕事ができるようになりました 36歳からオンライン英会話をはじめたら英語で仕事ができるようになりました

1,404円

Amazon

 

******************************

 

★ランキングに参加しています★


ブログを書いていく励みになります。 応援クリックをどうぞよろしくお願いいたします! 

にほんブログ村