今日は友達に話を聞いてもらったニコニコ
話してもすっきりではないけど、それでも心のコップに注がれる水は少しだけ弱まった感じ。

あったことは事実だし、恐怖と、あんだけ自信のあったひとり暮らしが無理かもと言葉に出てしまうくらいに大きな出来事。この何日かの様々な出来事で流石に落ち込み凹み不安に苛まれてたので話できたのは大きい。


夕方からは訪看なので身体面での相談ウインク
不随意運動で、物を壊し、電動車椅子で事故り、車椅子から落ち、リハビリしてもトーンも下がらず逆に動作角度等で陸に上げられた魚のような跳ね具合と暴れっぷり。そして呼吸困難で声が出なかった件。




もう一度検査入院必要かもねと訪看さんが言うてた。今の現状では診断された神経難病から来てるのか全く別なのかも分からないし、もしかしたら対策できるかもしれないしということで。


そして、以前脳波で癲癇のような波形も出ていたので、色々な要素から調べてもらう方がよいと。

これは神経内科に相談することになりました。

不随意運動自体は、今のところは内から外に動く動きで外から内には入らないことが分かったのでそれを踏まえて対策を考えていこうと。


それと同時進行で物件探し、在宅生活の強化(医療、福祉ともに)していく形。


リハビリは訪看のとこが訪問リハしてるからそこにお願いすることになりそう。そこは一安心。
少しずつやけど在宅生活の強化自体は進んでいる。

進めてく上で私の心を置き去りにされないように注意しながらやっていこうと思います。


再々、色んな職種から、在宅生活するために色んな面を強化しないと。環境調整しないとダメ。将来を見越して考えないと。コミニュケーションが取れなくなる前に事業所と信頼関係を築いておくほうがいい。動けなくなる前に。

とかいう言葉が私の胸にグサグサ来てました。
今で精一杯なのに、なんでみんな悪くなった時のことばかりいうの??今、私まだまだ元気やん!とか思ってました。

でも、考えたら違うなって。

みんなが一生懸命、私のこれからを支えてくれようと色々考えてくれてる結果なんだよねキラキラキラキラ

私が少しでも困ったり辛い思いを少しでもしないようにしてくれようとしてたんだよねアセアセアセアセ


やっと気づけた!本当にありがたいことなんだなって。ありがとうございます!!

先々考えるのは怖いし辛いけど、将来のための自己投資と思って用意しておこうと思います。







苦しい中にも喜びを見い出せ
 
苦しい中にも喜びは絶対にあるから。苦しいばかりやない。だから私は大丈夫。


きっといいことあるさ〜❤ここ最近ずっと苦しい、辛いことばかりが重なったけど、喜びもある!!周りに素敵なひとが集まってきてる。大丈夫!なんくるないさー!