6年ぶりにhakkai株式会社が登拝で訪れました。


八海山の名前を使わせて頂いているという事で、15年前から始めた御礼の登拝だそうです。



少し話が逸れますが、霊峰八海山を囲む会の前身とも言える千本檜小屋修復委員会の時代、小屋の改築のためhakkai株式会社の創業者の関さんと大崎口八海山尊神社宮司の山田さんと反対意見が多い中、東奔西走した事を思い出しました。その時の反対者も今では八海山を囲む会の同志です。笑


次は首の皮一枚の八海山信仰の復活を目指したいと思います。