千葉県の台風被害ですが思ってたよりも被害が大きく停電が長引くようです。

昨年は私の住む大阪も被害が大きく停電が長引きました。

 

幸いにJUMPRIZE社屋は被害も小さくて安心しましたが、井上さんが救援物資を集めて被災地に届けておられます。

以下のリブログをご覧いただき、ご協力いただける方は救援物資を送ってください。よろしくお願いします。

 


 

さて、私の最近の釣行ですが、9月5〜7日まで今年最後の岐阜渓流に行ってきました。

大きいサイズを狙っていたのですが、思うようにはいきません。

 

 

フライでこんな小さなアマゴや

 

 

小さいイワナしか釣れません。秋は難しいですね。

 

 

2日目はこのような林の中を進んでいきますが、こちらも釣果なし。

 

 

 

移動してルアーで何とか20㎝くらいのイワナをゲット!

 

 

 

 

20㎝弱のヤマメは婚姻色が綺麗でした。

 

 

 

ススキがたくさん生い茂ってました。

僕が子どもの頃には大阪でもススキをよく見かけましたが最近は見ませんね。

 

 

 

 

3日目は本流を攻めました。

ロケーションは最高です。

 

 

 

こんな綺麗な川で釣りしていると心が癒されます。

 

 

気温は30℃超えで暑かったですが水温は11℃。冷たくて気持ちいい。

 

 

 

結局、釣果は今一つでしたが何とか行けてよかったです。

来年も岐阜には通ってみたいと思っています。

 

 

動画も撮影しましたので、お時間がありましたらご覧いただけると嬉しいです。

禁漁まであと半月。最後まで通ってみようと思います。