エソワンGP公式ブログ -6ページ目

大会本部とポイントのお知らせ



今回は、大会本部とポイントガイド。



前回の大会と同じ記事と重複しますが、取り急ぎおしらせを。


まず大会本部は昨年同様、美浜町浜の瀬の煙樹ヶ浜にします。



受け付け、開会式はこちらでやりますのでよろしくお願いします。




大会本部マップ



続いて、
昨年好評だった副実行委員長によるエソ爆釣マップです。



↓   ↓   ↓


大本命の由良町衣奈漁港

衣奈の一つ南の漁港、由良町戸津井漁港

由良湾の南岸、日高町柏漁港

柏の一つ南、日高町小杭漁港

小杭の一つ南、日高町方杭漁港





さてそして今回、特別に宝の地図を掲載します。




ヒント! エソワン本部会場近く。

グーグルマップで探してみてください!



青の☆マーク
3月からエソはもちろん、メジロやマダイ、ヒラスズキ、シーバスなど本命、他魚を問わず釣れている超一級ポイント。
実は本部会場から歩いていけるという噂もあるが、場所は明らかにされていない。
比較的荒いテトラなので移動の際は要注意! 特に大潮満潮時は途中水没します!


赤の☆マーク
青の☆マーク同様、他魚の超一級ポイント。特に最近、南向きにキャストするとワンキャストワンヒットでエソが釣れたという情報も。テトラは比較的歩きやすいものの、人気スポットゆえに人の多さも気になるところ。青の☆マークポイント同様、満潮時は途中水没するので注意が必要。


黄色の☆マーク
ここは昨年エソワンGPで優勝、準優勝の魚をゲットできたポイント。ことしも幸運はここにあるのか!?


※またことしも残り少ないですが、実行委でプラができれば、新たなポイントを掲載できるかもしれません。



そして、エソなんか釣ったことねーって人に少しヒントを。

エソは底から表層までを泳ぎ回る魚なので、トップに出ることも、表層のミノーを食うことも少なくありません。しかし基本は「底」となりますので、しっかりと底を取れるルアーをオススメします。

ジグならば30~60gくらいのを水深によって使い分け。カラーはブルピンなど派手なものに好反応を示すことが多いです。

さらに水深が浅い場所なら鉄板バイブやブレード系のルアーに好反応を示します。宝の地図のポイントはいずれも、水深が浅いのでこれらのルアーが有効に働くかもしれません。昨年の優勝もそうでした。

ほか、ワインド、タイラバなども釣れるということを聞きます。

色々試して、パターンを見つけてください。

あと、表層にベイトフィッシュが確認できればエソのヒット率が高くなります。

ご参考まで。

エソの刺身!

春爛漫。桜も満開。

和歌山市の漁場、加太ではこの時期に一本釣りで釣る特産の天然マダイのことを「桜鯛」といってブランディング。

そして時を同じくしてこの時期に乗っ込んでくるエソを


桜えそ


として売り出そうとしています。


嘘です。


エイプリルフールです実行委員長ひろです。



栄えある第3回エソワンGPの参加申し込みも昨日締め切りました!

応募総数は過去最多(詳しくは後日発表)!

ことしもこれまで以上にアツイ戦いが展開されそうですね。



さて。今回は和歌山県内で発行しているフリーペーパー「和歌山タウン情報アガサス」さんに、エソがコラムを書きたいということなので、私、実行委員長が代筆して掲載していただきました!


(※コラムは、画像をクリックすると拡大できます)

アガサスさんと言えば、和歌山の食をはじめとする情報を網羅している情報誌。

影響力は抜群です。

県内の飲食店や美容室、ショッピングモールなどさまざまな場所に設置されていますので手に取ることができればエソのコラムはもちろん、楽しい特集面や店舗情報が満載なので隅々まで要チェックです!


お得なクーポンもついてます。



☆   ☆   ☆   ☆


そして食といえば

なんと今回、実行委員長の私とキャンペーンガールのつなこが


エソの刺身を食してきました!!!


事の発端はつなこがフェイスブックでこの情報を得たこと。

和歌山県岩出市にある飲食店「しょくらく宗 小三(こさん)」というお店で「エソの刺身を食べた」と、知人が写真をアップしているのを見つけたというのです!

これはエソをリスペクトする実行委員としては食べに行かない手はない。

さっそく電話して行こうとしたのです。
しかし当然といえば当然ですが入荷した日でないとできないということ。

なるほど。エソさまの刺身がレギュラーメニューになることは難しい。

あきらめていたのですが先日、わざわざ小三の店主が電話をかけてきてくれて


「明日ならエソの刺身ができます」

と知らせてくれたのです!!!

なんと親切な!

ちなみに店主とは知り合いというわけでなく、わざわざ着信履歴を残しておいてくれたんですね。ぼくらの「エソの刺身を食いたい」という電話が、よほどインパクトあったのでしょうね。


そしてランチタイムに同店を訪問。かなりお客さんがいました。
はやってます。


つなこは「マスターのきまぐれ定食」(780円)を注文。この日の気まぐれはメンチカツにお造り盛り合わせなど。


お造り盛り合わせはもちろん


エソを含む内容!


ぼくは、だし巻きとから揚げがメーンの「だしから定食」(680円)をオーダーしましたよ。それとお造り一品で、エソの刺身をいただくことに。


写真は「だしから定食」。超うまくて安い!


ワクワクしながら、おいしく定食をいただいている時に


「おまたせしました」と店の人。


ついに登場、


エソの刺身です!!







お造り盛り合わせだったのでハマチやカマス、コノシロの酢の物の中にエソの刺身。


ではいただきます!


お味は、もちもちとした食感で甘みもあり絶品!!みんな、これを捨てているとはもったいなすぎる!


さらになんと、「残った身を握りにしたのでどうぞ」とのこと。









これまた超絶品!!

ありがとうございます!



店主の藤本さんにエソワンGPのことを話してエソの刺身についてうかがうと、これは身崩れする底引きではなく、建網で獲れたエソを仕入れられた時のみのメニュー。

おろし方やコツなども聞いてきましたが、やはり小骨はすべて手作業で抜くらしいです。

なんという職人魂! 涙なしでは聞くことができませんでした。


でも店主いわく「ぼくもエソなんてと思ってましたが、漁師さんに教えてもらって食べてみたら絶品だった」といい、「捨てるのはもったいない。本当においしい和歌山の魚ということで提供させていただいています」とのこと。



こういうこだわりのあるお店、骨のあるお店だと感涙にむせびました。


そう、話は先のアガサスさんのコラムにもどりますが、美しいものにはトゲがあるように、おいしい魚には骨があります。


これを調理できる人のみが許されるこの美味。

自分でさばくのがベストでしょうが、

プロの料理人の手により造られた刺身はまさに至高のメニュー。


ぜひ一度、ご賞味を!

【しょくらく宗 小三】
岩出市山崎175-1
℡(0736・62・2215)

エソ早掛け選手権!


花粉症じゃなかった!


症状は一日だけ。


そんな朗報と共にエソの釣果も多く聞かれるようになってきました。



実行委員長ひろです。



さて



うちの実行委員の中にプロアングラーが一人だけいます。



そう副委員長の青山雄史(情けない軍団の団長)。



ただし魚種限定。



そうエソのプロ。


彼こそが世界初のプロエソアングラーなのです!


どこがプロかは知りませんが、あくまで自称なもんで。


どういう訳か、めんどくさいのか。


まわりのみんなもツッコミを入れることもないので、


そのまま認可されています。


しかし、そうやって放置されているせいか、


どうも最近になってどうも青山のビッグマウスがあらぬ方に加速し、



自分のことを


「やれイケメンだ」

「イケメソだ」



などと言い出す始末。



プロエソアングラーを名乗るのことはどうでもいいのですが、



イケメンなどと言いだしたら、



元祖イケメンアングラー、私も看過するわけにはいきません!



その鼻っ柱をへし折ってやろうと



エソの早掛け選手権を挑むことにしました。



(作:もちろんDKさん)




でもね、強敵なのは分かってはいます。



何と言っても相手は情けない軍団の団長。



何が情けないかというと、



フグとかエソとかウグイとかアブラハヤとか、


その手の魚をターゲットに絞ったら、



激烈に釣りよるんです!



しかし、組織のトップとしてこれ以上、ヤツをのさばらせておくわけにはいきません。




いざ尋常に勝負です!!!!!




勝負はエソの乗っ込み開始直後の3月23日。
場所は和歌山県日高郡由良の衣奈漁港。
いわばエソの聖地でもあります。
聖地で行われるこのジハード。
当日S席120円。UST中継で世界配信も決定!




で、4時集合のはずなのに



プロエソアングラー青山は3時くらいに現地着。



着いてタックルセットして待ってるのくらいならいいのですが、



なんといきなり釣りスタート
(´゚ω゚):;*.:;ブッ



しかも




フライングゲット┐( ∵ )┌!!



アカンやん!!!!


先に釣りを始めてパターンつかむとか。



「腹黒雄史」という別名の通り、なんとういう卑劣さ。



僕が着くまでにコアマンのゼッタイで結構ゲットしておりました。



そして僕が到着。わざわざ、僕が歩いてくるのを見てから



すぐさまキャストし、



目の前で1匹ゲットしてビビらせようとする心理作戦まで展開しましたよ。



さて、UST中継の準備も整い、いざ開始という時に



ルールを


5匹早掛けに変更することしました。


1匹早掛けなら、あっという間に終わってしまうという判断です。



さすがは頂上決戦。両者余裕ですね。



では、運命のゴングはりかっち(雄史嫁)の



「プレイボール!」

の掛け声とともにスタート!!

(なんでやねん。。。)





その結果の様子はこちらの動画から!!!

↓ ↓ ↓












ディレクターズカット番(YOUTUBE)



完全ノーカット番はUstream



結果


雄史5―3ひろ


・・・

・・・

・・・



はぁぁぁぁぁぁ、悔しい。


前半は勝ったと思っていたのですが、後半のまくりはさすが情けない団長。


しかもリミットメイクと同時にラインが切れるというタイミング。



早掛け選手権においてラインブレークは大きなハンデになりますからね。



言い訳はしません。



私の完敗です!



イケメンな事実は揺るぎませんが。。






と、まぁ、皆様。エソはご覧の通り、比較的イージーに釣れる状況にあります。



参考までにこの日の私のタックルですが、



9ftのライトショアジギングロッド
リールはダイワ2500番ハイギア仕様
ジグ40g
ラインはPE1.5号
リーダーフロロ5号


ジャンル的にはライトショアジギングに当てはまります。



他、コアマンアイアンプレートなど



鉄板系ルアーにも好反応を示すことも確認済み。



衣奈の場合、外向きだと水深も結構あるため



手返しの早さからジグを使用しました。



あくまで参考まで。



ではぁ!







パーカーつくります!



春なのに涙がこぼれます。


花粉症? 


それだけは認めたくない事務局ですハクション!


左側がやばいんですよ。左の鼻がズルズル?


ん? 左の鼻っておかしいですか? 左の鼻の穴が正しい表記ですか?


左と言っても自分からして左です。海向いて左岸みたいな感じです。



どうでもいいですね。




さて。

いよいよ大会まで1カ月を切りました! 



ここまでエソの釣果はほぼ皆無でしたが、



ここ数日間で上向いてきました!!!



エソワン実行委も所属している



東岸誠釣り倶楽部という

チームがありまして、そこの所属メンバーが結構釣ってくれてます!









カギははやりベイトフィッシュの有無。



ベイトがたくさんいるところをいかに探し当てるかが勝負の明暗を分けます。


自称プロエソアングラーである副実行委員長いわく


そろそろ乗っ込みシーズンだそうで



今後の釣果が気になる次第です。




さて。ことしも公式グッズをつくります。





パーカーです!

バックやフロントのプリントも考えたのですが


釣り場でのライジャケを着用は必須事項なので



スリーブのプリントにしました。



イメージはこんな感じ。





カラーはこんな感じ。






ちなみにエソワン、結構知名度も上がってきたみたいで



某有名業界人様でも「あー聞いたことある」とか「エソワン知ってるよ」だとか。



ということはこのパーカーを着てポイントに立っていると



「ひょっとしてエソワン戦士の人ですか?」



なんて異性から声を掛けられるかもですよ!



「エソワンがきっかけで彼女ができました」

「エソワンのおかげで就職できました」


なんて話も聞かれるようになるんでしょうね。


。。。。


えーと、パーカーですが


ちなみに白と黄色を選んだ場合はプリントのカラーは黒。それ以外は白になります。


20人くらい集まれば


1枚4500円で販売できます。



希望者は、3月31日までに下記フォームから申し込んでください。



【申込方法】

下記の「注文フォーム」をクリックし、フォームより応募ください。

その後、下記口座に、代金4,500円の入金が確認できた時点で申し込み完了とします。

(振込先)

ゆうちょ銀行 店名[四七八(ヨンナナハチ)] 店番[478] 普通預金

  口座番号[1647592] エソワングランプリジッコウイインカイ 




パーカーは、エソワンGP当日、会場での引き渡しとなります。


↓ ↓ ↓

ご注文はこちらから!






大会もまだまだ参加者大大募集中ですよ!



↓ ↓ ↓

申し込みはこちらから!





チラシできました!


エソワン本部会場予定地周辺にも春の訪れ。


ええ感じでベイトフィッシュが寄ってきている気がします。





春と言えば別れと出会いの季節。


ちょっぴりセンチメンタルな事務局です。まだ16歳です。はい。


さて、


先日夜、ようやく実行委員全員集合の上、


第2回実行委員会が和歌山市内某所で開かれました。


しかし、社会人が8人もいると全員集合は難しいですね。


集まるのはいつでもOKとかいう暇人は、実行委員長くらいのものか。


ま、今回はその実行委員長が大規模な遅刻を食らわせましたけどね。


今回はいろいろと実のある意見がでましたよ。


殴り合いのケンカ寸前になったり、

友情にひびが入ったり。。



あ、うそです。


でも、いつも結構白熱してますよ。





これは前回の写真ですけどね。


毎回こんな感じで真面目に議論しております。


さて、今回の一番の収穫は




チラシができました!






副実行委員長がデザインし、それを委員長がやや手を加えるという、



手作り感満載のチラシです。


調子に乗って委員全員に配ったところ。。。


数日後。。。。



なんと!


大阪府下のガソリンスタンドにそのチラシが!!!!



ここでガソリンを入れる人が全員参加表明してきたらどうしよう!


今から震え上がっております。


ま、冗談はさておき、今後はこのチラシをどこかで目にするかもしれませんね。


引き続き申し込み受け付け中ですよ~!




↓ ↓ ↓

申し込みはこちらから!



入金が確認でき次第、エントリー完了となります!