4月の20日、ガゼット(the GazettE) 15周年 暴動区 愚鈍の桜 

追加公演に行ってきました。 Zepp ダイバーシティ。 

 

この日のライブは同僚と、互いのコンサート予定を合わせたふたり旅。 

引き寄せパワーをさく裂させた珍道中(?)は、次の記事で。 

 

 

毎週ライブだなんて、贅沢! だと言われました。 

ほんとにね! 

 

1曲目から激しい。

先週よりも激しい。 

 

2曲目3曲目4曲目と全部激しい。 

久しぶりに聴く Carry ? の出だしのかっこいいこと! 

 

曲が終わった時に、「I’m キャリー!!」って叫びがきこえた。海外のキャリーさん? 

おおっ すごい。 って思った。 

 

 

蜷局(とぐろ) が終わったあと、ルキさんがギターを持ってるのが見えた。 

Cassis 演るの!!? わーーー!! いいの?? 

 

ライブハウスの至近距離で、最新版のCassisです!! 

 

途中、歌いながらルキさんのギターだけになる時、 

んん?? ちょっとコードが違うような気がするのは、瞬時に心の耳で修正する。 

 

でもつい、反射的にギターの麗さんを見てしまったことはナイショ。 

麗さんはポーカーフェイスで、何事も起こってません。という顔。 

 

ならばと、ドラムの戒さんの顔を見る。

やっぱりポーカーフェイス。 

 

すごいな。プロだ。 

って、ごめんごめんごめん間違えたなと思ってるやん私。 

 

 

Cassis の後のMCでルキさんが、 「失敗したなーー」って言いました。 

ファンは 「何をーー??」 って。 

 

ギターの出だしが、 「ここかっ!!? ってなった」 んだって。 

押さえるフレットの位置が違ってたみたい。 ここ、じゃなくて、ここかっ!!って。 おぉ。 

 

いや、ルキさんもメンバーもポーカーフェイスなので、全然わかりませんでした! 

反射的に疑ったのは、もう反射だから。 

(耳はまだ確かなようだな。よかった。 って、ごめんごめんごめん。いやほら、歳とって色々衰えてきてるからね?)   

 

 

 

最初のMCで話しはじめたとき、ルキさん口がまわってなくておもしろかった。 

変にごまかすんじゃなくて、まわらないまま、そのままでしゃべり続けてくれるのが好き。 

 

何度も言い直したあと、「(噛んでるんじゃなくて、)ろれつが回らないんだよ。楽しすぎて」だって。 

うん♪ とっても楽しい!! 

 

 

 

前のヤツらーーー!! 

後ろのヤツらーーー!! 

 

って煽るときに、 「ちょっとみんな見てみ? あの辺からが後ろだって」 

と言い、「後ろのヤツーーー!!」 

 

って叫ぶルキさんに、相当うしろの方だけ、後ろから5列分くらいの人だけが

ウォー――!! って。 

あと全部前だよ。みんな熱い。 

 

「もう後ろとか前とか関係ないから。 全部見えてるから。」 って。 

ルキさん、目が3つあるって。 額の真ん中にもあるからって。 

 

 

ワイフ の時にマイクが壊れた。 

曲が終わったあと、後ろを向いてお立ち台に腰かけてるルキさん。 

 

ルキさんのコンタクトにドラムの戒さんが気付かなかったようで、

右手を伸ばしてストップかけてました。 

 

で、マイクチェンジ。 

袖のスタッフに勢い付けてマイクを投げるフリ。 

 

「マイクが壊れましたよ」

客席に、「聞えてなかったでしょ?」 

 

ファンは

「最後の方だけーーー」 

 

ルキさん 

「あ。そうなんだ?」 

 

私はわかりませんでした。 

 

 

 

 

「ガゼットはライブのMCで告知をしないバンドだけど、今日は富士急(ハイランド)の告知を。」 

と、ルキさんが。 

 

BURST INTO A BLAZE Ⅲ。(来る8月19日(土) 富士急ハイランドにて野外ライブ) 

 

Ⅰ、Ⅱが無いのに、いきなりⅢってね。(次で3回目だけど番号付けたのはⅢがはじめて) 

 

「2014年に再定義をやってきて、(アルバム)Disorder × NIL」  うん。  

 

「STACKED RUBBISH × DIM」  うんうん。  

 

「TOXIC × ……DIVISION」  おお~~~。 

 

「ちゃんと言えただろ?」  笑  

 

「で、Disorder以前のところが無くって、いやいやそれ以前のところもあったよね? ということで今回、異端芸者の頃を演りました。」 

 

「富士急でその集大成をやります。  全曲演るんじゃないよ?」 (いやそれ、ウェルカムです) 

 

「『15年もやってるバンドだけど、あいつら熱いよな!!』 って、みなさんがSNSで言っといて。 俺がSNSで言おうとすると長くなるから。 だからここで(ライブで)言います。笑」  

 

だって。 りょーかい。  

 

 

富士急で聴きたい曲リクエストも受け付けてくださってます!! 

オフィシャルサイトで、ひとり10曲まで投票できるの。 いいなぁ~  

 

 

アンコールのとき、麗さんは黒いパーカーでした。 

黒でもかわいいっ  (白の方がもっとかわいいけど)  

 

この日の麗さんは、ステージ前方にあったスピーカーに、 

ガッッ と思い切りよく足を掛けてギターを弾く瞬間が!! 

 

上手の麗ファンがどうなっちゃうか。 

日頃まず目にすることのない景色です。 

 

足を掛けてギター弾く姿はよく見るけど、

至近距離の、ステージの際!! 

 

 

 

白い特攻服のロングコート。 

足首まであるロングコートの下は、ショートパンツにニーハイブーツ。(さらに言うならガーターベルト) 

 

コートのスリットからチラチラ見える白い脚。 

 

綺麗だなーーー……!! 

と思いながら、前の方でもみくちゃになってたら、次の瞬間、 

 

ガッッ!!!!  ですよ。 

 

 

男の美しい太ももの内側を、下から仰ぎ見ることなんて、そうそう無い。 

 

 

って、思わず文章にしてしまうくらい衝撃と感動でした。 

 

わーーーーー!!!! 麗さんっっ  

 

 

私が70代のおばあさんだったら、きっと両手を合わせてた。 

ありがたいありがたい。なんまんだぶなんまんだぶ。 って。 

 

 

ダイバーシティの方で写真撮ってないので、前回Zepp東京のですが、メンバーのパネル。   

 

 

 

 

HERESY LIMITED 

15周年記念公演 大日本異端芸者「暴動区 愚鈍の桜」追加公演  

2017年4月20日(木) ゼップ ダイバーシティ  

 

 

セットリスト 

01.Beautiful 5 [shit]ers 

02.The $ocial riot machine$ 

03.Back drop Junkie [nancy] 

 

04.Carry ? 

05.蜷局 

 

06.Cassis 

07.Last bouquet 

08.ザクロ型の憂鬱 

 

09.Ruder 

10.[DIS] 

11.ワイフ 

12.Maximum Impulse 

13.関東土下座組合 

 

 

アンコール 

01.泥だらけの青春 

02.十四歳のナイフ 

03.赤いワンピース 

04.LINDA ~candy dive Pinky heaven~ 

 

 

ダブルアンコール 

01.☆BEST FRIENDS☆  

 


………………………………………………………………………………

ランキングに参加しています。

1クリック応援よろしくお願いします♪



にほんブログ村