6月の終わりに、アジサイ園に行ってきました。 

着いた時から雨が降り出し、けっこうな勢いに。 

 

でも、せっかく来たのだから回ります。 

アジサイには雨が似合うものね。 

 

 

まずは学習棟から。 

入口にあった、大輪のアジサイ。 

ほんとうに綺麗な水色。 

 

 

 

 

 

紫からブルーのグラデーションが美しい、 

「ヒドランゲア フラウ トシエ」 

 

アジサイの学名がヒドランゲア。ラテン語。  

フラウ は ドイツ語で夫人。

 

 

 

 

 

 

こちらは展示棟にあった、ガク咲き(ガクアジサイ)の、

ポージーブーケ ミミ  

 

こちらもブルーとパープルのグラデーションが綺麗。 

 

 

 

 

 

外は雨が降り続いていて、霧が出たようにけぶっています。 

広い丘一面に、タンポポに似た花が咲いていて、幻想的。 

 

タンポポの茎が長く伸びたような花は、ブタナ というそうです。 

葉っぱはシュッと細長いです。 

 

 

 

 

 

カフェ ふらーら の軒下。 

アジサイにはピンクも赤も白もあるんですが、私はやっぱりブルー系が好き。 

 

 

 

 

パープルの真ん中が白と水色のブロッチ! 

 

 

 

 

こちらは綺麗にムラなく、全部が水色。 

 

 

 

 

さぁ屋根の下を出て、雨のアジサイ園に突入です。 

 

 

身長より高く茂ったアジサイの中を行くと、まるでアジサイのトンネル。 

 

遊歩道をゆっくり行くのですが、 

けっこうなどしゃ降りになってきたので、すべらないように足元注意。 

 

 

途中で母が笑いながら、「アジサイ見んと、足元ばっかり見とる」 と。 

 

ほんとに。 

なかなか無いで。思い出に残るやろぉ? 笑  

 

 

 

池のところまで下りてきて、ひと息。 

 

錦鯉も居ます。  

 

 

 

写真にね、降る雨が写ってる。 

白い線になって一面に写ってる。 

 

 

 

 

 

雨にけぶるアジサイ園。 

 

 

 

水色、紫、白、ピンク…  

 

 

 

 

このあと アジサイの海 という広い場所があったのですが、さすがにそれはパス。 

上から全体を眺めるだけにします。 

 

展望デッキから見渡すと、山の起伏に添って一面に咲くアジサイがほんとに海のよう。 

 

SONY Cyber-shot RX100 にて   

 

 

雨の中繰り出し、アジサイの中に突進していくサバイバーは私たち以外にもいらっしゃいました。 

けっこうたくさん。 

 

 

足元が悪いのと、濡れる~ というのを開き直ってしまうと、 

雨に濡れるアジサイはとても美しく、みずみずしく、よいものを見た! と思いました。 

 

 

 

舞鶴自然文化園 

アジサイ園 

 

 


………………………………………………………………………………

ランキングに参加しています。

1クリック応援よろしくお願いします♪

 



にほんブログ村