ある方のブログを拝見し、思い出しました。


時々、ブログにてアップさせていただいていますが、僕が人を見る時に意識しているのは


「その人が人の悪口を言うか、言わないか」


です。「人の悪口」を聞いてもいい気持ちはしないし、言ってても楽しくないと思います。


「脳は第一人称を理解できない」


つまり、悪口を言ったら、それはそのまま自分自身に返ってくるということです。


僕自身は「人の悪口」は言わないし、もし言うなら直接、本人に言えば良いと思います。そうすれば「悪口」ではなく「意見具申」になるからです。


もし「悪口」を聞いたならば「直接、本人に言えば」と伝えればいいと思います。