最高のプライマリウェポンとはなにか?
無論プレースタイルに準拠し十人十色でしょう
アンブッシュからの狙撃(前衛で侵攻しながら)を好む僕にとっての最高~とは・・・
1 コンパクトであること
2 プローン時にマガジンが邪魔にならないこと
3 消音(減音)機付きであること
4 折り畳み式ストックを有すること
そしてフィクスドガスガンであること
が主条件になります
イメージはまさにこんな感じ

昔懐かしい MGCのブラックパンサーをベースに製作しようと考えたのですが年代物につき なかなか良い出物に出会えません
そんなある日 某赤羽中古店を覗くと次点候補にあげていたトイガンがジャンク品としてショーウインドウに
早速店員さんにジャンクたる不具合箇所を伺ったところ トリガースプリングの固定箇所が破損とのこと それなら簡単に直せますので即購入
こちらも昔懐かしいMGCのガスガン
キャリコM1000です
装弾数は800発以上
昔はエアタンに直結していたからいくらでも撃てたけど 現在のレギュではリキッドチャージのみを想定 撃てて100発位でしょうか それだけ撃てれば十分ですけど ※そのままリアカンOK?

20年ほど前はフロントを大幅に短縮しサイレンサーを装着して使っていました

先ずは破損箇所を修理しつつ 有用性能を上げる方向でカスタムを始めますI
早速分解

モナカです

破損していたのはトリガーのリターンスプリング固定部でした
早速修理
穴を開けてボルトを通したら金属パテで補強

修理完了

とりあえず普通に撃てるようになったので以降は時間があるときに少しずつ進めます
HOP機構の追加が面倒そうだな・・
無論プレースタイルに準拠し十人十色でしょう
アンブッシュからの狙撃(前衛で侵攻しながら)を好む僕にとっての最高~とは・・・
1 コンパクトであること
2 プローン時にマガジンが邪魔にならないこと
3 消音(減音)機付きであること
4 折り畳み式ストックを有すること
そしてフィクスドガスガンであること
が主条件になります
イメージはまさにこんな感じ

昔懐かしい MGCのブラックパンサーをベースに製作しようと考えたのですが年代物につき なかなか良い出物に出会えません

そんなある日 某赤羽中古店を覗くと次点候補にあげていたトイガンがジャンク品としてショーウインドウに

早速店員さんにジャンクたる不具合箇所を伺ったところ トリガースプリングの固定箇所が破損とのこと それなら簡単に直せますので即購入

こちらも昔懐かしいMGCのガスガン
キャリコM1000です

装弾数は800発以上

昔はエアタンに直結していたからいくらでも撃てたけど 現在のレギュではリキッドチャージのみを想定 撃てて100発位でしょうか それだけ撃てれば十分ですけど ※そのままリアカンOK?

20年ほど前はフロントを大幅に短縮しサイレンサーを装着して使っていました

先ずは破損箇所を修理しつつ 有用性能を上げる方向でカスタムを始めますI
早速分解

モナカです

破損していたのはトリガーのリターンスプリング固定部でした
早速修理
穴を開けてボルトを通したら金属パテで補強

修理完了


とりあえず普通に撃てるようになったので以降は時間があるときに少しずつ進めます

HOP機構の追加が面倒そうだな・・