火曜日、地元でのレッスンを終えてから産

後2ヶ月のベビーとご対面目乙女のトキメキキラキラ



よく笑って、

よくお話をしてくれて、

幸せをいっぱいくれるベビーおすましスワン

エゴの無い純粋な瞳に吸い込まれるかのようでしたよ乙女のトキメキ


この日に会えたのは、ベビーのママとママの妹さん。

なんと、1ヶ月あとに妹あやちゃんも3人目の出産乙女のトキメキ

いとこ同士で同じ学年なんです。


大きくなったら絶対に楽しいでしょうね♪


お姉ちゃんは産後2ヶ月でまだ元気そうだったけど、妹あやちゃんはまだ産後1ヶ月という事もあり、さすがにしんどそうだったかな。


でも何がしんどいって骨盤の開きですよね。


私はここで何度もお話ししましたが、
妊娠中に15キロ~18キロも体重をアップさせてしまっていたので、
出産直後から骨盤からの引き締めが肝になります!

出産直後は骨盤をぎゅぎゅっと締めて、

産後の傷が回復を見せる1ヵ月頃から、
骨盤ベルトから、骨盤ベルト付きのガードルに切り替えて太もも、お尻、お腹も加えてシェイプガードしておりました。


夏で暑くても、
脱いだ方が絶対に涼しくても、
必ず着用。


元のサイズに戻ってジーンズやパンツを履きこなしたいので、
産後は体型戻しにかなりの執念を燃やしておりましたねー


そして骨盤。

産後は骨盤が広がっているぶん、

内蔵が下垂するので、

恥骨の当たりの重たい感じがたまらなく辛いんです。

でも、骨盤をぎゅぎゅっと締めてあげるとそれがとっても楽に♪

でも!

締める場所を間違えないように締めて下さいね♪



産後はどうしてもウエストが気になるから、気持ち的に上へ上へとベルトを締めがちですが、

骨盤てもっと下。

ベルトがお尻にかかるぐらいですよね。

産後直後は特にちゃーんとしたい事。


骨盤は体の要になるところ。

産後6ヶ月は骨盤が締まろう締まろうとする黄金時代。

今後の体型戻しの為にも、
ここでしっかり締めておきましょうね目


妊娠中に激太りの私ですが、
この産後のケアと+α で体重は元通り。


ただし……


元に戻すのにかかる期間は約一年と長めもぐもぐ


戻る人はもっと早く戻るよね。笑


とにかく産後は骨盤~


努力すれば戻ります乙女のトキメキ



さてさて、今週のTERASUでの水曜日、木曜日レッスンはお休みを頂いております。



昨日はSAWA先生が代行レッスンしてくださいました♪


SAWA先生可愛いんですほんとに目


そして本日の19:00~のレッスンはKOTA先生が♪


とってもキュートで素敵な先生ですよキラキラ


いつもと違う『女性のためのヨガ』を受けに来てくださーい乙女のトキメキ


火傷の経過は良好です♪

心配をして連絡を下さった生徒さんもいらっしゃって、ほんとありがたいです。


でも、傷痕に事件です……事件ですよ(*_*)


またそれは今度目


6月はお休みが多いので、


blog 更新 頑張りますふんわり風船ハート